東京ナイトマーケット2025
2025-05-10 15:02:24

東京ナイトマーケット2025:多様な音楽と美食が楽しめる春の祭典

東京ナイトマーケット2025の魅力に迫る



2025年5月21日(水)から25日(日)まで、代々木公園のケヤキ並木で行われる「東京ナイトマーケット」。今年で4回目となるこのイベントは、音楽、美食、そしてパフォーマンスが融合する豪華な祭典です。入場料はなんと無料ということで、実際に体験してみる価値が十分にあります。

多種多様なアーティスト


今年のLIVE STAGEには、アイドル、バンド、アカペラグループ、さらには伝統的な民謡グループまで、21組もの様々なアーティストが出演予定です。この4日間、来場者は飽きることなく多彩なパフォーマンスを楽しむことができます。特に注目したいのは、彼らの音楽だけでなく、演出やパフォーマンススタイルの多様性。これまでの音楽イベントとは一線を画した魅力があります。

  • - 出演アーティスト一覧
- 5/22(水):中塚武Dé Domhnaigh、チャラン・ポ・ランタン
- 5/23(木):ピューパ!!、SAKA-SAMA、demipogune、MIC RAW、RUGA、ゆるめるモ!
- 5/24(金):東京サイコパス、彼女のサーブ&レシーブ、ΩMG Buddha TOKYO、AFTERS(lyrical school、おやすみホログラム DJ set)、校庭カメラガール、フィーア
- 5/25(土):加護亜依、GOBUSATA、宇田川別館バンド “D”-Quartet、民謡ユニットこでらんに〜、LA SEÑAS

DJ BOOTHも豪華ラインナップ


DJ BOOTHでは、渋谷の音楽シーンを代表するミュージックバーが大集結。各夜22:00以降には、アフターパーティーが開催され、来場者はお気に入りのバーへ移動して、引き続き楽しむことができます。
  • - DJスケジュール
- 5/22(水):RUBYROOM、SWIPE、club Malcolm
- 5/23(木):7th FLOOR、organbar、頭バー
- 5/24(金):UNDER DEER Lounge、道玄坂教会1985、LocaLize!! x 東京ナイトマーケット
- 5/25(土):東間屋、CREAM、The Room、道玄坂教会

エンターテインメントと美食


音楽だけでなく、大道芸パフォーマンスや縁日など、多彩なコンテンツも盛りだくさんです。友達や家族と一緒に過ごすのにぴったりの環境が用意されています。春の穏やかな夜に、美味しい料理を楽しむするのも魅力の一つ。会場には多国籍のフードブースが並び、各種料理が楽しめます。
出店店舗には、ロティサリーチキン専門店、メロンパン屋、三代目岩崎本舗など、多岐にわたる飲食店が出店。食べ歩きも楽しみの一つとなることでしょう。

お問い合わせと情報


この魅力溢れるイベントには、多くの期待が寄せられています。今年は特に、7月のアースガーデン『ヨルイチ』と同時開催される『星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット』にも注目です。
詳細は公式サイトやソーシャルメディアでチェックし、ぜひダイナミックな音楽と美食のフェスティバルに参加してください。


この春、代々木公園で、あなたの心に残る素敵な夜を体験してみませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 東京ナイトマーケット 春祭り

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。