FM大師と神奈川エフエムネットワークの新たな一歩
2025年1月1日、株式会社FM大師は神奈川エフエムネットワークと災害に関する放送協力に関する協定を結びました。この協定は、神奈川県内に拠点を置くラジオ局が集う神奈川エフエムネットワークの活動の一環として位置づけられています。
神奈川エフエムネットワークは、2009年に「災害時に放送業務を協力すること」を主な目的に設立されました。当初は11社が参加し、徐々に県内のコミュニティFMがその輪を広げていきました。そして、東日本大震災の影響を受けた2012年には神奈川新聞社も加わり、現在では全ての県内FMラジオ局が加盟する一大ネットワークを形成しています。
災害時には地域に即した情報の発信が特に重要視されますが、FM大師を含むネットワーク加盟社が一丸となることで、より効果的に情報を伝えられる体制の強化が期待されています。今回の協定によって、各ラジオ局は特定の情報を迅速に共有し、県民の安全・安心を守るための迅速な情報提供に努めます。
協定の概要
協定の内容には、いくつかの重要なポイントがあります。まず、災害が発生した際、加盟局は協力して情報交換を行います。各社は自社の放送した情報を他社が利用できるようにし、情報の流通を円滑に進めます。
また、万が一の事態に備え、特定の局が放送機器の破損や人手不足に見舞われた際には、他の局から機材や人員の支援を受けることができる体制も整えられています。これにより、どんな状況下においても地域に密着した情報が提供できるようになるでしょう。
さらに、神奈川エフエムネットワークでは、連絡会議を定期的に開催し、加盟社同士の連携や意見交換を進めていきます。これにより、さらなる協力体制の強化が図られることになります。
FM大師は今回の協定を契機に、災害時の情報発信に対する責任を改めて認識し、地域に寄り添ったメディアとしての役割を果たすための努力を続けていく意向です。正確でタイムリーな情報を届けることが、県民の信頼を得る第一歩だからです。
住民に寄り添う情報発信
FM大師をはじめとする神奈川エフエムネットワーク加盟局は、今後も地域の皆様に寄り添い、必要な情報をしっかり届ける姿勢を貫いていきます。この分野における責任は重大であり、県民の安心と安全を守るために欠かせない存在なのです。
災害時の混乱を避けるために、正確かつ迅速な情報を発信することはメディアの使命です。私たちもこのネットワークの一員として、神奈川県民が安心して暮らせる社会の構築に貢献できるよう、不断の努力を続けていきます。