庄司朝美のアート展
2025-08-09 11:34:21

横浜で庄司朝美のアート展「トビリシより愛を込めて」が開催!

あざみ野コンテンポラリー vol.16: 庄司朝美 トビリシより愛を込めて



横浜市民ギャラリーあざみ野では、2025年10月11日から11月3日までの約23日間にわたり、画家・庄司朝美の個展が開催されます。この展覧会は、さまざまなジャンルで活躍するアーティストの表現を紹介するシリーズ「おざみ野コンテンポラリー」の第16回目として位置付けられています。庄司朝美は特に近年注目を集めているアーティストで、2020年度には「令和2年度五島記念文化賞」美術新人賞を受賞した経歴を持っています。

この個展では、ジョージアでの滞在経験を基にした新作を中心に、約80点の作品を展示します。展示内容は、大型カンヴァス、版画、写真、映像インスタレーションなど多岐にわたり、庄司が見つめた国家や人種、民族、アイデンティティ、そして日常生活の断片が凝縮されています。観客は、さながらジョージアを旅するかのように、展示室を巡り楽しむことができます。作品を見ながら、庄司の目を通した世界観を体感してみてはいかがでしょうか。

そして、展覧会は作品の展示だけでなく、様々な関連イベントも予定されています。会期中にはアーティストトークや、外部ゲストを招いた対談、さらにはジョージアの伝統的な宴会形式であるスプラ体験などがあります。これにより、ただ作品を鑑賞するだけではなく、庄司の創作の背景や文化についても深く理解することができる機会が提供されるのです。

展覧会の見どころ


  • - 注目の画家・庄司朝美の新作約80点を一堂に展示。特に「Window Painting」シリーズは必見です。
  • - ジョージア滞在中に書かれた連載「トビリシより愛を込めて」が立体的に表現され、来場者にとって新しい発見となります。
  • - 参加申し込みが必要なアーティストトークや対談、体験型イベントも展開され、より多層的にアートを楽しむことができます。

展覧会概要


  • - 会期: 2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝)
  • - 開場時間: 11:00 - 18:00
  • - 休館日: 2025年10月27日(月)
  • - 入場料: 一般500円、20歳未満及び学生・65歳以上は無料(学生証確認あり)

具体的な関連イベント


1. アーティストトーク 10月11日 15:00-16:00 無料(要展覧会入場券)
2. 特別対談 10月25日 15:00-16:30 料金500円(要事前申込)
3. ギャラリートーク 10月26日 15:00-15:30 参加無料
4. スプラ体験 11月1日 15:00-17:00 料金3,000円(軽食・ワイン付き)

出品作家プロフィール


庄司朝美(しょうじ あさみ)
1988年生まれ、福島出身で現在は東京に在住。彼女は多摩美術大学大学院を修了した後、国内外での展覧会に出品し続けています。最近では、トビリシ、上海、パリ、ニューヨークなど国際的な展覧会にも参加しています。特に、彼女の作品はアイデンティティや文化の表現に重点を置いており、多くの人々に深い感動を与えています。

この機会にぜひ、横浜市民ギャラリーあざみ野で庄司朝美のアートに触れ、彼女の独自の視点と表現を体験してみてください。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 庄司朝美 横浜市民ギャラリー あざみ野コンテンポラリー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。