ニッパーの魅力が広がる秋のコラボイベント
ビクターエンタテインメントの愛らしい看板犬、ニッパーに焦点を当てた特別なイベントが2025年9月11日から横浜のSTORY STORY YOKOHAMAにて開催されます。このポップアップショップとカフェのコラボレーションは、音楽ファンや愛犬家に向けた新しい形の楽しみを提供します。
開催概要
「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」と名付けられたこのイベントは、2つのメインコンポーネント、グッズ販売とカフェが特徴です。グッズ販売は2025年9月11日から11月3日まで、コラボカフェは9月16日から10月3日までの期間で行われます。
場所はSTORY STORY YOKOHAMAで、桜木町駅から徒歩数分のアクセスも良好です。営業は毎日11:00から20:00、カフェのラストオーダーは19:00ですので、お時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。予約は不要で、ふらっと立ち寄れますよ。
ニッパーの世界を楽しもう
POP UP SHOPでは、ニッパーのシンボルマークがデザインされた様々な雑貨が揃い、新作グッズも登場する予定です。これまでビクターのシンボルとして愛されてきたニッパーのアイテムを手に入れるチャンスです。また、ニッパーをテーマにした特製カフェメニューも見逃せません。愛らしいニッパーをモチーフにした飲食物が揃い、視覚でも味覚でも楽しめる工夫が施されています。
セレブレートしたい5周年
実は、STORY STORY YOKOHAMAは5周年を迎え、ビクターエンタテインメントと共同でこの企画が行われることになりました。音楽の楽しさとともに、今年の特別な節目を祝う意味も込められています。
新たなつながりの場
本イベントは、音楽企業とカフェが初めてコラボレーションする試みでもあり、異業種の連携が注目を浴びています。音楽、読書、ワンちゃん好きの全ての人々が楽しめる場を提供することで、新しいファン層を拓くことが狙われています。グッズや飲食を通じて、ニッパーの可愛らしさやビクターの音楽企業としての魅力が体験できるこのイベントは、多角的に楽しめる内容となっています。
企画担当者の想い
イベントの企画に関わったSTORY STORY YOKOHAMAの名智様は、「5周年という大切な節目にこのようなコラボレーションを行えることを非常に嬉しく思います。ニッパーのキャラクターだけでなく、ビクターの音楽への情熱も一緒に届けたいです。」とコメントしています。
ニッパーの由来を知る
ニッパーのアイコンは、1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドによって描かれました。彼の兄の愛犬、ニッパーが主人の声を懐かしむ姿を描いたことが、その後の名作「His Master's Voice」として広まりました。この絵は、音楽の象徴として多くの人に親しまれています。
まとめ
この秋、多様な楽しみを提供する「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」にぜひ訪れてみてください。愛犬家や音楽ファンはもちろん、日々のストレスから解放される特別な時間を過ごせること間違いなしです。ぜひ、心温まるコラボレーションを体験してください。