ラブボックス3rdライブ
2025-05-08 21:24:21

心を揺さぶる体験が詰まったラブボックス3rdライブ「Parallel Dream」

2025年5月4日、東京・原宿RUIDOにて、株式会社Blackboxが運営するアイドルVTuberプロダクション「ラブボックス」の3rdライブ『Parallel Dream』が開催されました。この特別な一日は、現場に集まったファンたちの熱気に満ち、大成功に終わりました。

夢の共演が生んだ魔法の瞬間
今回のライブには、人気ユニット「らびぱれ!!」と新鋭「クインテ」が出演しました。「らびぱれ!!」は、公式YouTubeチャンネルの登録者数が3.5万人を越え、ポップで明るいキャラクターたちの魅力を存分に発揮しました。彼女たちの可愛らしいパフォーマンスは、会場にいるファン全員に笑顔をもたらしました。

一方、「クインテ」は今年2月にデビューしたばかりで、柔らかな日常と幻想的なステージパフォーマンスとのギャップで観客の心を掴みました。彼女たちのパフォーマンスは、静と動、夢と現実が交差する瞬間を作り出し、多くのファンに深い感動を与えました。

各ユニットは、それぞれのアイデンティティを表現した華やかな衣装に身を包み、ソロパフオーマンスを披露。特に、オリジナルのミュージックビデオとのシンクロ演出が、より一層観客を魅了しました。コラボステージも盛大に行われ、会場の感動は最高潮に達しました。

思い出を形にする素敵なグッズ
ライブ当日には、ファンの熱気をさらに高めるグッズ販売も行われました。アクリルスタンドキーホルダーやTシャツ、ペンライト、缶バッジなど、コレクション可能なアイテムが取り揃えられ、すぐに売り切れ続出との声も。不動の人気を示すアイテムたちがファンの心をつかみました。

ファン参加型企画が盛り上げる
さらに、ライブでは「動員300人チャレンジ」として、ファンがチケットを10枚売るごとに歌ってみた動画を制作する企画も実施していました。このようなファン参与型の施策は、ファンとアーティストの距離を縮め、より一体感を感じさせる要素となりました。

バーチャルとリアルの融合
ラブボックスは“会いに行ける”という理念のもと、リアルな場での交流を大切にしつつ、デジタルコンテンツも頻繁に発信しています。オンラインとオフライン、日常と非日常をうまく融合させ、ファンの“好き”に寄り添う次世代のエンターテインメントとして注目されています。定期的にライブや交流イベントを開催し、ファンとの絆を深め続けるラブボックスの今後に期待が寄せられます。

VTuberという枠組みを超えた体験、没入型の感動体験をこれからも提供し続けるラブボックス。彼女たちの歩みは、VTuber業界や2.5次元カルチャー全体の未来を切り拓く存在として、目が離せないでしょう。ぜひ、次世代のライブコンテンツの魅力を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: Vtuber ラブボックス Parallel Dream

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。