京丹後のサウナ旅
2025-11-17 08:38:36

古民家リトリートで楽しむ京丹後のサウナ旅が新登場!

古民家リトリートで楽しむ京丹後のサウナ旅が新登場!



京都府京丹後市の久美浜エリアに、古民家を改装した新たな宿泊施設「SAUNA&CURRY URI 京丹後」が2025年12月にオープンします。このリトリートでは、三棟すべてに専用サウナが完備されており、訪れる人々にゆったりとしたサウナ体験と、美味しいスパイスカレーを提供します。

賑やかな街を離れ、大自然に抱かれて



「SAUNA&CURRY URI 京丹後」は、京丹後市久美浜町の神谷地区に位置し、自然に囲まれながら心身を整える空間を提供。京都と大阪からのアクセスも良好で、車で約2時間半ほどで訪れることができます。この地は、稲作文化が根付いた風情ある地域で、古民家の雰囲気が旅の特別感を演出します。

三棟それぞれ異なるサウナ体験



新しい宿泊所には、母屋「栄の間」と別邸「竹の間」「八重の間」の3棟があります。それぞれの棟は独自のデザインとサウナ体験を持ち、特別な時間を提供します。特に母屋の「栄の間」は、築100年の蔵を改装したサウナが自慢。24時間いつでも自分のペースで楽しむことができ、外気浴ができるテラスが付いています。

別邸の「竹の間」では、洞窟のようなデザインの“瞑想サウナ”が体験でき、心を落ち着ける時間を持つことができます。「八重の間」は、最大4名まで宿泊可能で、バレルサウナと外気浴スペースを備えており、贅沢なひとときを提供します。

開放感あふれるサウナ体験



この古民家ホテルでは、すべての棟にプライベートなサウナと水風呂が設置されています。全棟が一棟貸しのため、他の客に気を使うことなく、グループやカップルでの利用が楽しめます。宿泊中は、「サウナのあとに最高の一皿」として特製スパイスカレーを提供。また、必要なアメニティも全て用意されており、訪れる人は手ぶらで簡単に楽しむことができます。

サウナ開放DAYで特別な体験を



オープンを記念して、2025年12月14日と15日の2日間に「サウナ開放DAY」が開催されます。このイベントでは、3棟すべてのサウナを自由に体験できる機会が用意され、特製スパイスカレーの試食も行われます。事前申込制で、参加希望者には締切がありますのでお早めに申し込みを。

自然と食が織り成す安らぎの旅



「SAUNA&CURRY URI 京丹後」は、心地よい自然の中で、サウナと食文化を楽しむ特別な体験を提供しています。サウナ初心者からサウナ好きまで、誰もが自分のペースでゆったりと過ごすことができるこの場所は、日々の喧騒から離れ、心と体を“ととのえる”絶好のスポットです。

訪れるべき理由



京丹後エリアには、全国から訪れるサウナファンが増えており、「サウナ旅」の新たな目的地として注目を集めています。「SAUNA&CURRY URI 京丹後」での特別なサウナ体験は、これまでにない非日常を提供します。自然の中でリフレッシュしたい方、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ スパイスカレー 京丹後

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。