新たなエンタメの舞台へ!『きゃたぴランド』キャラクターソング発表
新しいエンタメの風を巻き起こすmicroverseのコンテンツプロデューススタジオ、STUDIO DELTAが第1弾として、人気マンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」で連載中の『きゃたぴランド』に基づいたキャラクターソングを企画・制作しました。この楽曲は5月9日から、TikTok上で配信がスタートします。
たっぷりの魅力を備えたキャラクターソング
『きゃたぴランド』のキャラクターたちが歌うこの楽曲は、STUDIO DELTAの音楽制作チームが手掛けており、原作者のきゃた先生や「GANMA!(ガンマ)」の編集・アニメーションチームとも連携しています。コンセプト企画から作詞・作曲、さらにはアニメーション動画制作に至るまで、全ての工程が一貫して行われています。各キャラクターの個性やストーリーを反映した楽曲には、魅力的なメロディと歌詞が詰まり込まれています。
楽曲の詳細
1.
新卒せいな (新卒ちゃん)
-
タイトル: 『挨拶がわりにするパンチ』
-
作詞: きゃた先生・STUDIO DELTA
-
作曲・編曲: オオノシオリ
-
歌: 雪乃瀬りむ
2.
金園マリア (お嬢様)
-
タイトル: 『money money money』
-
作詞: きゃた先生・STUDIO DELTA
-
作曲・編曲: hiiro
-
歌: 雪乃瀬りむ
3.
有志ゆう (先輩ちゃん)
-
タイトル: 『社会なめると痛い目みるぜ?』
-
作詞: きゃた先生・STUDIO DELTA
-
作曲: かんのじゅリ。
-
編曲: TO-i
-
歌: 真嶋ひより
広がる『きゃたぴランド』の魅力
本プロジェクトでは、TikTok上のクリエイターとのコラボレーションを強く推進しています。これにより、『きゃたぴランド』のユニークな世界観をさらに多くの人々に届けるためのマーケティング支援も行われ、エンターテイメントの新たな可能性を探索しています。
『きゃたぴランド』とは?
作品タイトルの通り、『きゃたぴランド』はユーモアあふれるストーリーで、多くのファンを魅了しています。新卒社員たちが繰り広げるツッコミ不在のオフィスライフは、暴力やゾンビ、異常な状況などが描かれており、SNSでは100万以上の「いいね」を獲得。それが、4コマコメディとして胸を打つ絶妙なバランスを持っています。
STUDIO DELTAの役割
STUDIO DELTAは、絆を大切にしながら新しいエンターテイメントをクリエイトするスタジオです。時代のトレンドをふまえた作品を通じて、視聴者に感動を届けることを目指しています。詳細は
こちらで確認できます。
クリエイターを募集中
microverseでは、ショートドラマや音楽制作など、様々なエンターテイメント事業の拡大に伴い、独自の価値を持ったクリエイターを募集しています。興味のある方はぜひご応募ください。
また、タイアップやプロジェクトにご興味のある企業は、以下のメールアドレスからお問い合わせをお待ちしています。
株式会社microverseについて
株式会社microverseは、心が動く瞬間を提供するエンターテイメントを創り続けている企業です。「100億人の明日の糧を創る」というミッションの下、様々なクリエイターと共に新たな体験を生み出しています。
新たにリリースされるキャラクターソング『きゃたぴランド』の楽曲たちは、ファンにとっても見逃せないものとなるでしょう。ぜひ、TikTokでの配信をお楽しみに!