ディズニー新商品
2025-02-18 18:04:36

ディズニーキャラクターのトイカメラや双眼鏡が2025年春に登場!

ディズニーキャラクターを楽しむ新アイテム登場!



株式会社ケンコー・トキナーは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社との新たな商品化ライセンス契約に基づき、ディズニーキャラクターをデザインに取り入れた光学製品を発売することを発表しました。2025年5月から、トイカメラ、双眼鏡、顕微鏡など、子供から大人まで楽しめるアイテムが順次販売される予定です。

新商品の魅力



トイカメラ「Pieni M」



トイカメラは、従来のクラシックなデザインを持つ超小型デジタルカメラで、ディズニーキャラクターをあしらったモデルが登場します。特徴として、カメラを起動すると、好きなキャラクターが画面に表示され、キャラクターボイスも聞けることで、楽しい撮影体験ができます。また、液晶モニターも装備されており、撮影範囲をしっかり確認しながら撮影が可能です。さらに、付属のネックストラップを使えば、いつでも気軽に持ち運ぶことができ、どんな場面でも楽しく撮影できるのがポイントです。価格は税込で10,000円を予定しています。

オペラグラス「Pliant 3×25スリム」



新たに登場するオペラグラスは、ディズニーキャラクターをデザインに取り入れた「Pliant 3×25スリム」。こちらもトイカメラと同様のデザインコンセプトで仕上げられています。軽量で持ち運びも便利で、カメラと一緒に楽しくお出かけできるアイテムです。予定価格は1,500円です。

高性能双眼鏡



新しい8倍双眼鏡もディズニーキャラクターをデザイン。ピント調整なしで簡単にお使いでき、コンサートやスポーツ観戦、外出時など、さまざまなシーンで活躍します。軽量でコンパクトな設計が魅力です。価格は3,000円を予定しています。

ハンディ顕微鏡



そして、手のひらサイズのハンディ顕微鏡では、ミクロの世界を探索する楽しさを提供します。スマートフォンを取り付けることで、顕微鏡観察をしながら撮影も可能です。もちろん、スマートフォンなしでも問題ありません。こちらの商品の予定価格も3,000円です。

発表イベントについて



これらの新商品は、2025年2月12日から14日に開催される「東京インターナショナルギフト・ショー春2025」や、2月27日から3月2日に行われる「CP+2025」でお披露目される予定です。これらのイベントに参加することで、実際に商品を手にとって楽しむこともできます。

最新情報をチェック!



取扱い製品の詳細に関しては、今後のニュースリリースで随時発表される予定ですので、そちらもぜひチェックしてみてください。ディズニーファンのみならず、幅広い世代の方々に楽しんでいただける商品となること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 双眼鏡 ディズニーキャラクター トイカメラ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。