舞鶴市での日本センチュリー交響楽団公演
舞鶴市で行われる「日本センチュリー交響楽団舞鶴公演」が、令和7年12月7日(日)に舞鶴市総合文化会館にて開催されます。この公演は、日本センチュリー交響楽団が創立35周年を迎えた記念に行われ、指揮は佐々木新平氏、ピアノ独奏には阪田知樹氏が登場します。
名曲を讃える公演
公演では、ウェーバー作曲の歌劇「オベロン」序曲から始まり、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、さらにドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」といった、耳馴染みのある名曲が並ぶ予定です。これらの作品は、クラシック音楽の中でも特に人気が高く、多くの方々に愛されている楽曲です。
観客の皆様にとって、この公演はクラシック音楽の魅力を再発見する良い機会となることでしょう。さらに、チケットを購入した方には、演奏会当日のリハーサル見学会も設けられています。これは、普段は見ることができない舞台裏の様子を垣間見る絶好のチャンスです。
公演の詳細
以下は公演の詳細情報です。
- - 日時: 令和7年12月7日(日)15時30分開演(15時開場)
- - 会場: 舞鶴市総合文化会館 大ホール
出演者紹介
指揮: 佐々木新平氏
佐々木新平氏は、秋田県出身の若手指揮者で、東京学芸大学を卒業後、桐朋学園大学で指揮を学びました。飯森泰次郎氏や秋山和慶氏などの著名な指揮者から学び、さらにはヨーロッパでの研修も行っています。多くの国内主要楽団での客演経験を持ち、現在はオーケストラを中心に活動を続けています。
ピアノ独奏: 阪田知樹氏
阪田知樹氏は、数々の国際コンクールで受賞歴を持つ才能あるピアニストです。19歳でのヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール入賞や、エリザベート王妃国際音楽コンクールでの高評価など、その実力は国内外で認められています。彼の演奏は、聴衆を引き込む魅力があります。
チケット情報
今回の公演の入場料は、全席指定で以下の通りです。
- - S席: 一般 3,500円 / 高校生以下 1,500円
- - A席: 一般 2,500円 / 高校生以下 1,000円
- - 友の会会員はS席のみ1割引特典あり(1会員様1枚まで)
- - 未就学のお子様は入場できません。
チケットは、友の会先行発売が9月6日(土)から、一般発売が9月13日(土)から開始されます。詳細な情報は舞鶴市総合文化会館の公式サイトでご確認ください。
主催者について
the演奏会は舞鶴市および公益財団法人日本交響楽振興財団が主催しています。地域に根ざした音楽活動を続ける日本センチュリー交響楽団の演奏会を、ぜひお楽しみいただければと思います。
この公演は、地域文化を豊かにする一環として、多くの方々のご参加をお待ちしております。