現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH 2025
2025年11月1日(土)、東京都千代田区の東京国際フォーラム ホールAにて、「現役歌王 ALL STAR DREAM MATCH」が開催されます。このイベントは、日韓国交正常化60周年を記念して企画され、現役歌王JAPANのオーディションに出演した日本のトップ歌手たちと、韓国の実力派ボーカリストたちが一堂に会して熱い歌の競演を繰り広げます。
伝説の歌バトルが復活
日本と韓国の音楽シーンの先鋒とも言える歌手たちが、互いの歌声で競い合う「2025日韓歌王戦」は、韓国MBNで放送中です。この新しい形の競演番組では、名誉と誇りをかけた熾烈な対決が繰り広げられており、視聴者はその緊張感に魅了されています。初回の視聴率は4.6%、2回目には6.2%という驚異の数字を記録し、韓国のすべてのバラエティ番組の中で1位をも獲得しています。
日本では2025年9月14日よりBS日テレで日本語字幕付きで放送が始まり、注目を集めています。この日韓対決を経て、11月1日のイベントでは「現役歌王JAPAN」に参加した豪華ゲストたちが歌声を披露します。ゲストの中には、若干13歳でありながら多くのファンを魅了する川合結人、K-POPと邦ロックに影響を受けた矢田佳暉、世界カラオケ大会で栄冠を手にした海蔵亮太、そして“演歌界の希望”として知られる二見颯一が名を連ねています。
ゲスト歌手紹介
川合結人
2011年生まれの川合結人は、子役および歌手として活動しており、その歌唱力に定評があります。2024年には「歌唱王~全日本歌唱力選手権~」で4位入賞し、直近では日韓音楽番組「日韓 TOP10 SHOW」にも出演し、高評価を受けています。
矢田佳暉
奈良県出身の矢田佳暉は、10歳から本格的に音楽活動を開始し、アーティストを目指しています。彼の低音とダンスのスキルは多くのファンを魅了し、今後の成長が期待されます。
海蔵亮太
愛知県出身で、2018年にデビューした海蔵亮太は、リリースした楽曲が多くの人々に感動を与え、現在も「Anniversary Every Week Project」を通じて新しい記録に挑戦し続けています。
二見颯一
演歌の新星として知られる二見颯一は、2017年にグランプリを受賞し、その後も幅広い音楽スタイルに挑戦しています。彼の演真剣な歌唱は、演歌に留まらずJ-Popでも高い評価を得ています。
チケット情報と詳細
イベントの開催日は2025年11月1日で、昼公演の開場は13:00、開演は14:00。そして夜公演は17:30から開場し、18:30に始まります。チケットはVIP席が20,000円、SS席が15,000円、指定席が9,800円となっており、特典付き。チケットぴあにてプレリザーブが行われるので、早めの申し込みが推奨されます。
公式ファンクラブサイトや各メンバーのファンクラブも活用し、最新情報をぜひチェックしてください。
この貴重な機会をお見逃しなく!現役歌王たちの白熱したステージを体感し、音楽の真髄を味わいましょう!