Salomonが提案する新しいランニングスタイル「Gravel Running」
POP UPイベントの概要
今年の春、Salomonが新たに提案するランニングスタイル「Gravel Running」をテーマにしたPOP UPイベントが、東京都中央区の新しいランニングステーション「ととけん」で開催されます。このイベントは、5月10日から6月8日までの期間限定で行われ、現代のマウンテンスポーツライフスタイルを体験できる貴重な機会です。
「Gravel Running」とは、舗装された道路や砂利、芝生など、様々な地形を自由に走ることができる新しいランニングスタイルです。タイムやルールに縛られず、自由に楽しめることが特徴です。この新しいカルチャーを、特設のラッピングで「ととけん」内で表現し、来場者を魅了します。
イベントの詳細
開催期間:
5月10日(土) - 6月8日(日)
場所:
ととけん(東京都中央区日本橋浜町3丁目9-7)
特別イベント:
- - 5月18日(日)Special GIRL HOUYHNHNM Running
詳細:
こちら
- - 5月24日(土)Special HOUYHNHNM Running
詳細:
こちら
- - 5月28日(水)Special Salomon Running
詳細:
こちら
また、Salomonのメンバーシッププログラム「S/PLUS」会員を対象に、特別に「AERO GLIDE 3 GRVL」シューズのレンタルも行われます。これは、最新のランニングギアを試す絶好の機会です。イベント期間中には特別なグループランニングイベントも予定されており、参加者同士の交流も楽しめます。
ととけんとは?
「ととけん」は、ファッション・カルチャーマガジン「HOUYHNHNM」により運営されている新しいスタイルのランニングステーションで、ランニング、サウナ、ビールの三つの要素を組み合わせたユニークな体験を提供しています。ここでは、仲間たちが集い、ととのい体験を楽しむためのスペースが設けられています。公式サイトでの詳細も要チェックです。
Gravel Runningの魅力
「Gravel Running」は、Salomon独自の提案するユニークなスタイルで、自由気ままにあらゆる地形を楽しむことができます。アスファルト、コンクリート、砂利、芝生、様々な地形でのランニングが可能で、ルールに縛られないため、誰でも気軽に参加できます。新しいランニングカルチャーとして注目が集まっており、これからのランニングライフを変える可能性を秘めています。
トーキョーグラベルも要注目
POP UPイベントの開催と同時に、「トーキョーグラベル」というロゲーニングイベントも実施されます。渋谷エリアだけでなく、下町エリアまで拡大。各ベースポイントとチェックポイントのカフェを往復する形で行われ、完走者には特典も!
商品紹介
- - AERO GLIDE 3 GRVL (¥17,600税込)
- 展開サイズ:MEN’S(25cm~31cm)、WOMEN’S(22cm~25.5cm)
- 特徴:軽量で快適なフィット感
- - DRX DEFY GRVL (¥15,400税込)
- 展開サイズ:MEN’S、WOMEN’S
- 特徴:優れたクッション性
終わりに
この機会に「Gravel Running」の楽しさを体験し、新しいランニングのスタイルを取り入れてみませんか?Salomonの魅力的な製品や特別イベントを通じて、ランニングをより深く楽しむことができます。興味のある方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。