株式会社NEXTが寄付した「ひらがな麻雀」が小学校授業に活用される
株式会社NEXT(本社:東京都港区)が企画・販売する「ひらがな麻雀 ひらがじゃん」が、群馬県桐生市の小学2年生の国語の授業で実際に使用されました。この取り組みは、同社のCSR活動の一環として、地域への貢献を目指したものです。
「ひらがな麻雀」とは
「ひらがな麻雀」は、引いた文字を組み合わせて言葉を作るゲームであり、幼い子どもたちの語彙力を育むために設計されています。授業では、児童たちは声を掛け合いながら言葉を作る中で、非デジタルなコミュニケーションが行われており、楽しみながら学ぶ姿が見受けられました。これにより、子どもたちの発想力や柔軟な思考が育まれています。
ゲームの特長
「ひらがな麻雀」はシンプルなルールを持ちながらも、奥深い学びを提供する知育型ボードゲームです。
1.
言葉のセンス・発想力・共感力が試されるカードバトル形式。
2.
幼児から小学生まで幅広い年齢に対応。
3.
大人も楽しめるファミリー仕様。
4.
スマホやタブレットを使わず、リアルなコミュニケーションを促進。
ゲームを通じて、自然と「相手の考えを想像する力」「伝える力」「チームワーク」が育まれ、教育現場においても高い評価を受けています。
代表者の鈴江からのメッセージ
株式会社NEXTの代表取締役である鈴江将人は、授業に参加した際の感想として次のように述べています。「子どもたちが一生懸命に言葉を作り出す姿には感動しました。さらには、『ひらがじゃんが世界に広がってほしい』という感想文を読んで、嬉しく思いました。」
今後の展望
株式会社NEXTでは、今後も「遊び」を通じた教育支援や地域貢献に努めていく予定です。桐生市での成功を基に、他の地域への展開や、教育現場への継続的なサポートを考えています。
製品リンク
会社概要
- - 会社名: 株式会社NEXT
- - 所在地: 東京都港区芝大門1-3-8
- - 代表者: 鈴江将人
- - 設立: 2015年10月
- - 資本金: 1,000万円
- - 従業員数: 40名
- - 事業内容: 自社商品の企画・開発、輸出入を伴う通信販売、システム開発
- - URL: 株式会社NEXT
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、株式会社NEXT広報担当(東郷・杉浦)まで。メールアドレス:
[email protected]
「ひらがな麻雀」が多くの子どもたちに楽しまれ、教育に寄与することが期待されます。