新潟の名湯に新たな癒しの空間が誕生
新潟県新発田市に位置する月岡温泉。その優れた硫黄含有量は全国的に評判で、今や多くの観光客に愛される名湯です。このたび、月岡温泉の人気旅館『白玉の湯 華鳳』が導入したのは、totonoüの北欧産キャビンサウナ『Auroom Cala Glass』です。8月1日に設置されたこの新しいサウナ付き客室は、特に2名利用に適した造りとなっており、ゲストに贅沢なウェルビーイング体験を提供します。
北欧サウナの魅力
totonoüは、日本市場に向けて北欧から直輸入したサウナ製品を展開しています。特に、エストニアに拠点を持つ彼らは、日本特有の環境や体格に合ったサウナを提供することで、サウナ文化の普及を目指しています。『白玉の湯 華鳳』では、totonoüのサウナが施された新宿泊施設で、心身ともに癒されるひとときを過ごすことができます。
サウナ付き客室の特徴
この新しいサウナ付き客室は、63平米の広さを持ち、ダブルサイズのベッドが二つあり、畳のリビングスペースも完備されています。ゆったりとした空間で、快適にリラックスできる設計が施されています。特に注目すべきは、サウナとテラスが直接つながっている点です。これにより、部屋の中を通ることなく、外気浴スペースや水風呂、露天風呂にアクセスできるため、サウナを楽しむ動線がスムーズで、よりリラックスした時間を提供します。
水風呂はチラーが設置されており、温度は常に16℃前後。これにより、サウナとのコンビネーションが一層楽しめる設計となっています。越後平野を一望できる絶景の中で、プライベートな空間で存分にサウナを堪能していただけます。
『Auroom Cala Glass』の特徴
導入されたサウナ『Auroom Cala Glass』は、1.5m×1.2mのサイズで、大人2名が快適に過ごせる広さがあります。サウナ向けに特別加工を施した北欧産A級木材が使用されており、耐久性に優れ、ヒノキやスギに比べて汚れや汗じみにも強い特性があります。さらに、耐熱強化ガラスが取り用させており、熱を逃さず、機能的なだけでなく、デザイン的にも優れた仕上がりです。
最高温度110℃でのロウリュも可能で、サウナ愛好家にはたまらない仕様となっています。コンパクトでありながら、高機能なこのサウナは、特にデザイン性を重視する方にもおすすめです。
ウェルビーイングの実現
サウナ付き客室は、自分のペースでサウナを楽しめる至高のスペースを提供します。また、サウナ文化が盛んな北欧では、『ウェルビーイング』の観念が根付いています。totonoüは、この理念をもとに、日本の宿泊業界に新しい価値を提供し続ける意志を持っています。このサウナ付き客室を通じて、多くの方に『サウナと共にある暮らし』を体験していただきたいと考えています。
まとめ
新潟の名湯・月岡温泉に、totonoüの北欧産キャビンサウナが備えられたサウナ付き客室が登場しました。静かな環境の中で、贅沢な空間を楽しめるこの宿泊施設は、まさに心身ともに癒される場所です。ウェルビーイングをテーマにしたこの新しい宿泊体験は、これまでとは一味違った贅沢なひとときを提供してくれることでしょう。興味がある方は、ぜひ公式サイトから予約をお忘れなく!