映画×新たなカルチャー
2025-07-16 13:29:08

多様な文化が交差する新たな映画の祭典「Cinema Pizza Party! vol.5」

新たなシネマカルチャーの創造「Cinema Pizza Party! vol.5」



2025年7月24日、下北現像所にて、「Cinema Pizza Party! vol.5」が開催される。このイベントは、映画業界のプロフェッショナルたちとさまざまなジャンルで活動する人々が集い、「新しいシネマカルチャー」を生み出すためのピッチ&ブレストパーティである。出発点としてイメージされるのは、映画を愛するすべての人が一堂に会し、アイデアを共有し合う場だ。

本イベントの独自性は、映画という枠を超え、異業種のクリエイターたちが共に寄り添い、新たな可能性を模索する点にある。参加者は「映画ファン」としての立場から、自らのアイデアを自由に発表し、他者との意見交換を通じて新しい視点を得る機会を得られる。

過去の成功を受け継ぎ


「Cinema Pizza Party!」は昨年から続く人気シリーズで、過去の開催では参加者が独自のアイデアを持ち寄り、映画の面白さを拡張する試みが行われてきた。今後もこのイベントが人気を集める要素の一つは、映画と異なる領域同士のコラボレーションで生まれる多様性だ。特に、Do it Theaterという、映画を起点に体験型イベントを創造するプロデュースチームによって運営されている本イベントは、他にはないシーンを提供してきた。

イベントの内容


第5回目の会場は、映画に関連する新しい体験を提供するカフェ・バー「下北現像所」だ。イベント当日は、ゲストによる「これから生み出したいシネマカルチャー」をテーマにしたピッチが行われる予定だ。また、本イベントを契機に生まれたミニシアターとその街の魅力を映し出す短編映像の初公開もある。

さらに、参加者には「サッポロ SORACHI 1984」が提供される。これは、北海道生まれのホップ「ソラチエース」を使用したビールで、映画とピザが融合する新たなシネマ体験にぴったりの一杯といえるだろう。映画にちなんだオリジナルピザも用意されるため、美味しいピザをつまみながら、これまでの最優秀映画作品や今後のシネマのトレンドについて盛り上がれる。

招待制の特別な体験


本イベントは完全招待制で実施される。Do it TheaterのSNSをフォローしている映画愛好者は、抽選で参加のチャンスがある。『映画が好き』『映画文化を盛り上げるアイデアがある』と感じている方には、ぜひ応募してほしい。応募方法は、Do it Theaterの公式ウェブサイトおよびSNSで確認できる。

応募の詳細


締切は7月20日(日)の23:59まで。抽選による参加者への当選通知は7月21日(月)以降に行われるため、期待を持って待つことができる。これからのシネマカルチャーを一緒に考える楽しさを、ぜひ体験してほしい。

伝説のホップ、ソラチエース


使用されるホップ「ソラチエース」は、1984年に品種化され、今や世界的に人気となったホップである。ヒノキやレモングラスのような香りが特徴で、日本国内外で高く評価されている。映画を見ながら、その深い風味を楽しむことができるのだ。

Do it Theaterの理念


Do it Theaterは、映画を基にした体験を通じて新しい文化の醸成を目指している。都市や地域の魅力を引き出す様々なプロジェクトを手がけてきた彼らは、映画の新しい楽しみ方を提案しており、この「Cinema Pizza Party!」もその一環である。映画と人、文化を繋ぎ合わせる場としての役割が期待される。

この機会に、ぜひ一緒に新しいシネマカルチャーを創造していきたい。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Cinema Pizza Party ソラチエース Do it Theater

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。