『Xross Stars』の魅力
2025-04-17 12:45:35

新トレーディングカードゲーム『Xross Stars』開発協力の発表とその魅力

新作トレーディングカードゲーム『Xross Stars』の開発協力



株式会社Sekappyが新たに参入したトレーディングカードゲーム『Xross Stars』。このゲームは、VTuberやストリーマー、eスポーツ選手など、様々なタレントがカードとなってプレイヤーの元に登場し、カードゲームの楽しさを広げるものです。株式会社Brave groupとCrazy Raccoonの共同企画として開発され、Sekappyはその立ち上げを手助けする形で協力しています。

ゲームの基本概念


『Xross Stars』では、4人のリーダーを中心に、プレイヤーが自身のオリジナルチームを結成。過去の経験や思い出を「メモリア」とし、強力な攻撃手段を「アタック」として使用し、勝利獲得を目指します。このゲームの魅力は、所属事務所やジャンルを超えた多様なタレントたちが交錯し、自分だけの個性豊かなチームを作れる点にあります。

カードとタレントの組み合わせ


プレイヤーは、お気に入りのVTuberやストリーマーをカードとして使用し、それぞれのタレントの特性を生かした戦略を練ることが可能です。各カードはタレントの個性を反映しており、彼らのファンにはたまらない内容となっています。自分の推しキャラを使って戦うことができるこの新しい試みは、さらなるファンの獲得にも寄与するでしょう。

今後の展開


Sekappyは、全体のゲームシステムや製品の開発に協力しているだけでなく、大会の運営(セカナビ)なども行なう予定です。これにより、プレイヤーへより高いレベルの体験を提供できるよう努めていきます。また、今後もIPを活用したエンターテインメントコンテンツの創出に力を入れていく意向を明らかにしています。

製品情報


「Xross Stars」ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』は2025年8月下旬に発売予定で、価格は1パック440円(税込)、1ボックスは5,280円(税込)です。また、スターターデッキ『初の栄冠』『魔王降臨』も同じく2025年8月下旬に発売され、価格は各1,650円(税込)です。

熱狂的なシーンを創造


『Xross Stars』は、CRカップのような熱い戦いをタレントたちと共に創出し、その感動をプレイヤーたちに届けることを目指しています。参加することで、ファン同士が繋がり、さらなるコミュニティの発展に寄与していくことが期待されています。

まとめ


新作TCG『Xross Stars』は、VTuberやストリーマーといった人気タレントが登場することで、カードゲームの世界に新たな活気をもたらします。タレントたちの独自の魅力を取り入れたゲームとして、期待される内容に仕上がっています。Sekappyは、今後もこのプロジェクトを通じてエンターテインメント業界に革新をもたらし、プレイヤーみんなが楽しめる場を提供していくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: トレーディングカード Xross Stars Sekappy

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。