音楽と暮らしのイベント
2025-08-07 14:50:39

音楽と暮らしの交差点、Test and Tinyとtoolboxの特別イベント開催

音楽との新たな出会いが待つイベント「MY RECORDS & TOOLS」



2025年9月2日(火)から、東京・目白のtoolboxショールームで開催されるイベント「MY RECORDS & TOOLS」は、インディペンデントレーベルとして知られるカクバリズムが運営するレコードショップ「Test and Tiny」と、内装パーツの専門店toolboxのコラボレーションによって実現しました。この特別な機会では、音楽と暮らしを切り口に、訪れる人々に新しい発見や体験を提供します。

音楽との暮らしを楽しむ空間



toolboxは人々が自分の空間を創り上げる手助けをするWEBショップであり、特に「レコードと暮らす」ことに焦点を当てたコンセプトが展開されます。普段はレコードラックの販売を行っていないtoolboxですが、このイベント期間中には様々なアイデアが紹介され、実際にレコードを収納・飾るための新しい提案が盛り込まれています。

このイベントの最大の魅力は、ただ音楽を聞くだけではなく、レコードを“集める”楽しさ、また“飾る”ことで生活に彩りを加えることにあります。数多くのアイデアやアイテムを通じて、訪れた人々が自分自身の空間を再認識する機会を提供します。

アーティストたちの愛着が詰まった展示



「MY RECORDS & TOOLS」では、カクバリズムに所属する5人のアーティストとレーベルの代表である角張渉氏による「愛着のあるレコード」の展示が行われます。出展アーティストには、辻村豪文(キセル)、髙城晶平(cero)、澤部渡(スカート)、mei ehara、福原音(シャッポ)など、多彩な顔ぶれが揃います。彼らの個々のレコードに寄せられたエピソードを知ることができ、音楽に対する新たな視点を得ることができるでしょう。

リミテッドアイテムの販売も見逃せない



さらに、角張渉氏や著名なDJ・クリエイティブディレクターのMOODMAN氏、ライターの松永良平氏がセレクトした中古レコードや新譜レコード、そしてスタイリスト伊賀大介氏による書籍やオフィシャルグッズも販売されます。今回のイベントに向けた特別コラボグッズとして、Test and TinyのオリジナルキャラクターをあしらったTシャツやレコード収納可能なトートバッグも登場予定です。

さらに、バンコク発のレコードプレーヤー「Gadhouse」の販売も決定。初心者でも扱いやすいスピーカー内蔵モデルとして、多くの人の音楽ライフを支えるアイテムとなるでしょう。

クリエイティブなワークショップとトークショー



イベント最初の土曜日には、DIYレコードラックを作るワークショップも開催されます。toolboxの端材やサンプル素材を用いて、参加者は自分だけのレコードラックを簡単に製作できます。初心者も大歓迎、楽しい手作り体験が待っています。

また、角張渉氏とアートディレクターの大原大次郎氏によるトークショーも予定されています。音楽とデザイン、そして暮らしに関する幅広いトークが繰り広げられる予定で、参加者にとって貴重な学びの場となること間違いなしです。

イベント詳細



「MY RECORDS & TOOLS」は2025年9月2日(火)から9月20日(土)まで開催されます。営業時間は平日が13:00〜17:00、土曜日は10:00〜17:00で、日曜日と月曜日はお休みです。入場は無料で、予約も不要。音楽と暮らしの新たな交差点を体験しに、ぜひ足を運んでみてください。自分の空間にレコードを取り入れ、新たな音楽ライフを楽しむためのヒントが見つかることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: カクバリズム Test and Tiny toolbox

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。