第14回 WORLD GROUP AWARD 2025開催レポート
2025年3月4日、東京のワールド北青山ビルで第14回「WORLD GROUP AWARD」が開催されました。このアワードは、ワールドグループの直営店舗で活躍する“ドレッサー”たちの応対力向上を目的とした重要なイベントであり、さまざまなブランドが協力し合うことでブランド力向上を目指しています。
アワードの目的と理念
このアワードは2010年から続いており、販売スタッフのスキル向上や成功事例の共有を通じて、店舗や本部の連携を深めることを目的としています。今年度は、店舗だけでなく本部メンバーも対象として表彰を行い、全体での一体感をさらに高める狙いがあります。アワードのテーマ「つなぐワールド」は、グループ全体が一つになることを意味し、参加者たちの心を一つにしました。
表彰の内容
当日は、合計17の部門で表彰が行われました。店舗表彰、個人表彰、本部系表彰、全社共通表彰が設けられ、各部門の優秀な成果を讃えました。表彰対象は、売上やスタッフスタートを含むさまざまな基準で選考され、特に新設された本部系表彰「パタンナー部門」なども注目を集めました。
アワードの部門構成
- - 店舗表彰 : 売上部門、スタッフスタート部門など6部門
- - 個人表彰 : 個人売上部門やベストルーキー部門を含む5部門
- - 本部系表彰 : MD部門、デザイナー部門など5部門
- - 全社共通表彰 : ソーシャルプロモーション部門・インフルエンサー部門
また、業態別の総合順位も発表され、トップを獲得した店舗には「TOP of the WORLD」の称号が与えられました。
ファッションショーの開催
アワードの中盤では、39名のドレッサーがそれぞれのブランドのスタイルを表現するファッションショーが行われました。参加者たちは、自らのコーディネートを披露し、場内はブランドメンバーや同僚の応援で盛り上がりました。ファッションショーは、来年の春夏コレクションを先取りしたスタイルが多数見ることができ、非常に華やかでした。
ショーの後には集まったファッショニスタたちの集合写真が撮影され、参加した全員の笑顔が輝く瞬間となりました。
まとめ
「WORLD GROUP AWARD 2025」は、参加者やスタッフにとって絆を深め、成果を称え合う大切なイベントとなりました。新たな試みや表彰の仕組みを通じて、今後のさらなる成長と発展を期待させる成功裏に終了しました。
アワードを支えたすべての方々に感謝の意を表し、次回の開催にも期待が高まります。これからもワールドグループは、業界での競争を勝ち抜くために、より高い基準を目指して邁進していくことでしょう。