新作マスコットが九州限定で登場!
株式会社イオンファンタジーが手掛ける、KBC九州朝日放送「アサデス。KBC」内にて放映中のTVアニメ『ユーチューニャー』。この人気アニメから、第二弾となる「ニャー」のマスコットぬいぐるみが、九州北部地域を中心に展開されることが決定しました。新作は、5月30日(金)からアミューズメント施設「モーリーファンタジー」などで順次販売される予定です。
九州のご当地Tシャツを着た「ニャー」たちとは?
今回のマスコットは、動画チャンネル配信を行う猫「ニャー」をモチーフにしたもので、かばんなどに取り付けられる小さなサイズ(約11cm×7.5cm×4cm)が特徴です。九州を意識したデザインである「I♡福岡」、「ばりかわ」、「めんたいこ」といった地域色豊かなご当地Tシャツを身にまとった全3種類が展開されます。どれも愛らしい表情をしており、そのコンパクトなサイズもあって、持ち歩くのにぴったりです。
このマスコットたちは、九州北部エリアの店舗で手に入るため、地元のファンにはたまらないアイテムとなるでしょう。
特典やキャンペーンも盛りだくさん!
さらに、マスコットぬいぐるみが設置されたクレーンゲーム機に100円を投入すると、特製の「ユーチューニャーステッカー」が1枚もらえるキャンペーンも実施されています。このステッカーは4種類あり、コレクションアイテムとしても見逃せません。
また、モーリーファンタジーのプレイグラウンドを利用されるお客様にも特典があります。プレイグラウンド施設「スキッズガーデン」「のびっこ」「わいわいぱーく」「ちきゅうのにわ」を利用した際にも、ユーチューニャーステッカーがもらえるチャンスがあります。このように、遊びながら手に入る魅力的な特典が多彩です。
直筆サイン入りポスターが当たるSNSキャンペーンも!
さらに、ユーチューニャーのマスコットぬいぐるみの登場を記念して、SNSキャンペーンもスタート。ファイルーズあいさんの直筆サイン入りポスターが、抽選で合計6名に当たります。応募はモーリーファンタジー公式のXやInstagram、ユーチューニャー公式のSNSで可能ですので、ぜひチェックしてみてください。
アニメ『ユーチューニャー』とは?
『ユーチューニャー』は、動画投稿の数字に悩む猫の物語を描いたオリジナルアニメです。動画配信社会を生き抜く「ニャー」の日常を描くこの作品は、多くのファンに支持されています。主人公であるニャーの可愛さと、ほろ苦い成長物語が視聴者の心を掴んでいます。
まとめ
九州北部限定で販売されるマスコットぬいぐるみは、地元色豊かなデザインと特別なキャンペーンが魅力です。ぜひこの機会に、モーリーファンタジーに足を運び、「ニャー」を迎え入れてみてはいかがでしょうか?