松竹芸能の新講師
2025-08-12 12:28:48

松竹芸能養成所東京校が2026年度新講師と超早割オーディションを発表!

松竹芸能養成所東京校、2026年度新講師とオーディション情報



松竹芸能養成所東京校が新たに2026年度に向けた講師陣やカリキュラムを発表しました。これからの進路を考える中で、注目すべきは、元うしろシティの金子学さんが新たに『ネタ見せ』の講師に就任することです。金子さんはキングオブコントのファイナリストであり、その実績から学べることは多いでしょう。

さらに、講師陣には人気のラジオディレクター福田展大氏や、テレビディレクターの新井孝輔氏も加わり、実践的な教育内容が期待されています。特に、現役の芸人やプロの講師から直接学べる「特別講義」も取り入れられ、バラエティ豊かなカリキュラムが用意されています。

超早割オーディションのご案内



松竹芸能養成所では、早めに進路を決めたい方のために、特別な入所オーディションが開催されます。この超早割オーディションでは、参加者は通常とは異なる入所金免除の特典を得ることができるチャンスがあります。合格者には将来性や現在のスキルに応じて、全額免除や授業料半額といった優遇措置が用意されています。

オーディション参加について



オーディションの対象者は16歳以上で、性別は問いません。未成年者は保護者の同意が必要です。また、参加費用は無料で、自己選択によるパフォーマンスが求められます。内容は、漫才やコント、エピソードトーク、歌やダンスなど多岐にわたりますが、パフォーマンス時間は2分以内と設定されています。

オーディション日程



オーディションは以下の日程で実施されます。
  • - 8月15日(金)
  • - 8月16日(土)
  • - 8月17日(日)
  • - 8月19日(火)
  • - 8月22日(金)
  • - 8月23日(土)
  • - 8月24日(日)
  • - 8月26日(火)
  • - 8月29日(金)
  • - 8月30日(土)
  • - 8月31日(日)

オーディションは約30分の予定で、火曜日、金曜日は午前11時から午後6時まで、土曜日と日曜日は午後4時から午後6時まで行われます。

オーディション会場



会場は松竹芸能養成所(新宿御苑前駅近く)または東劇ビル(東銀座駅近く)で、それぞれの詳細はエントリー時に案内されます。遠方の方にはオンライン参加も可能です。

参加申し込み



興味をお持ちの方は、特設ページからエントリーが可能です。説明会のみ参加希望の方も選択できますので、気軽に申し込んでみてください。詳細情報は公式サイトをご覧ください: 松竹芸能養成所東京校 特設ページ

この機会に、松竹芸能養成所での特別な学びとともに、自身の夢をかなえる第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: オーディション 松竹芸能 金子学

トピックス(芸能)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。