SiSHの新曲配信
2025-05-07 12:43:38

SiSHが新曲『Blue Florets*』『Sweet×long way』を配信開始!ライブでの披露も話題に

SiSHの新曲がついに配信開始!



株式会社DONUTSが手掛けるスマートフォン向けゲームアプリ『Tokyo 7th シスターズ THE SKY’S THE LIMIT』より、SiSHの新たな楽曲が登場しました。2025年5月6日、ふたつの新曲『Blue Florets』と『Sweet×long way』が各音楽配信サービスで解禁されました。これらの楽曲は、5月5日(月・祝)に行われた3Dキャラクターライブ「Tokyo 7th Sisters VISUALIVE NANASUTA MINI LIVE starring SiSH」にてサプライズで披露され、ファンたちからは歓声が沸き起こりました。

新曲の魅力



新曲『Blue Florets
』は、あの著名なボカロPの八王子Pが作・編曲を手掛け、多彩なエレクトロサウンドとエモーショナルなメロディが印象的な作品です。この楽曲では、八王子Pの実の妹であるqLeftが歌詞を担当。切ない思いと未来への希望を抱かせる美しい歌詞が印象的で、まさにSiSHの魅力を引き立てる作品となっています。

一方、『Sweet×long way』は、まるで夕暮れ時の空気を感じさせるようなミドルテンポのデジタルサウンドが心地よく、ちょっぴり背伸びした歌詞が特徴的です。内容は「通勤バスの中で見かけた清楚なカノジョ」というテーマで、SiSHの音楽的成長を示唆する楽曲にもなっています。

ライブへの期待



これらの新曲は、ファンの心に強い印象を残しました。参加したファンたちは、ライブパフォーマンスを通じてSiSHの新たな魅力を再発見したことでしょう。また、3Dキャラクターライブでの新曲のパフォーマンスはアーカイブ配信として視聴可能で、5月6日12:00から6月5日まで楽しめるとのこと。

ライブ映像は、動画配信サービス「ミクチャ」にて視聴チケットを購入することで観ることができます。ファンは、異なるセットリストで繰り広げられる3公演を楽しむチャンスです。チケットはミクチャ及びローチケにて販売中ですので、ぜひチェックしてください。

制作陣の熱い思い



新曲の制作陣からも、サプライズ配信を記念したコメントが寄せられています。八王子Pやq
Leftの他にも、『Sweet×long way』の作曲を担当した月光テツヤ氏や、編曲を担当した井口イチロウ氏、作詞を手がけたMaho Hamaguchi氏のコメントも集まっており、彼らの熱意や愛情が今回の楽曲にも込められています。これからもSiSHの音楽活動と新たな挑戦に注目が集まります。

公式情報のチェックをお忘れなく



SiSHの新曲についての詳細や今後の活動については、公式SNSやYouTubeチャンネルをぜひフォローしてください。新しい情報は常にアップデートされており、ファンにとって見逃せない内容が盛りだくさんです。

終わりに、この新曲をぜひ楽しんで、ライブの余韻に浸りながらSiSHの音楽の成長を感じてください。彼女たちの未来にも期待が高まります。これからも目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 新曲 Tokyo 7th シスターズ SiSH

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。