プロジェクト詳細
ロッテの人気商品「クーリッシュ」が、一般社団法人HASSYADAI socialと協力し、新たな全国講演プロジェクトを発表しました。これにより、若者支援を目的としたイベントが全国の高校で行われ、学生たちに「クーリッシュ」を手渡ししています。この取り組みの一環として、ガールズスリーピースバンドの「komsume」が音楽を提供し、プロモーションムービーが制作されました。
取り組みの背景
HASSYADAI socialは、これまでに600以上の学校で約7万人の若者と触れ合い、キャリアや人生に関する講演を行ってきました。多くの若者は、自信の欠如や将来に対する不安から、自分の可能性を狭めてしまう傾向にあります。そこで「Choose Your Life! それでもなお、人生は選べる。」というビジョンを掲げ、自らの人生を選択する力を育むことを目指しています。
このビジョンに共感したロッテの「クーリッシュ」と共に、高校生を対象とした全国講演プロジェクトを実施し、学生たちに勇気と希望を届けることに注力しています。この活動はすでに多くの若者に影響を与えており、5月から始まった講演活動は28校を訪問し、5,209人の学生へメッセージを届けました。
「komsume」の音楽が彩る映像
ガールズスリーピースバンド「komsume」は、2022年に結成された新進気鋭のバンドで、その音楽は迫力と繊細さを兼ね備えています。今回、彼女たちの楽曲「遠吠え」がプロモーションムービーに使用され、人生の葛藤や希望を表現しています。この映像は、高校生の日常やインタビューを通じて、選択を迫られる若者たちのリアルな姿を描き出しています。
映像に込められたメッセージは、自分自身で選ぶことの重要性です。「遠吠え」の歌詞は、不安や悩みを抱えながらも一歩を踏み出す勇気を与えてくれるものとなっています。このような取り組みを通じて、「クーリッシュ」や「HASSYADAI social」は、若者の心に寄り添い、人生を自分で選択する力を伝えています。
参加方法と今後の展開
このプロジェクトは継続的に全国の高校を訪れる予定で、特に教育機関からの応募を募っています。若者に向けた無償の講演会は、交通費を除き、学生たちにとって大変価値のある機会です。多様な情報や選択肢の中で困難を抱える若者が、自分の人生を選択するための手助けをするのが目的です。
さらに、ハッシャダイソーシャルは、若者たちの心に響くコンテンツを通して、彼らの未来を支える活動を続けます。今後も「クーリッシュ」とのコラボレーションを通じて、若者たちにエネルギーとサポートを提供していくことでしょう。
お問い合わせ
教育関係者の方々は、興味のある方は下記のリンクからご連絡ください。皆様からの各種お問い合わせをお待ちしております。
▼
お問い合わせはこちら
私たちの取り組む「Choose Your Life!」のビジョンが、より多くの若者に届くことを願っています。