越境 第二章
2025-07-29 12:38:23

異なる音楽ジャンルを超える『越境 第二章』が始動!

音楽の新たな地平線を切り開くイベントが、2026年に東京と兵庫で開催されることが決定しました。その名も「越境 第二章 ~BORDER CROSSING: Chapter 2~」です。この公演は、異なる音楽ジャンルを融合させた感動のステージを提供し、まさに音楽の境界を飛び越える瞬間を体験できる機会です。

今回の公演は、ヴァイオリニスト石田泰尚が率いる弦楽アンサンブル「石田組」と、ジャパニーズロック界の巨星SUGIZOがタッグを組んで行うものです。彼らはその道の達人であり、各々が持つ音楽的才能と独自のスタイルで観客を魅了します。それぞれが築いてきた音楽の世界がこの舞台で交差することで、新たな音楽の煌めきが生まれることでしょう。

このスタイル融合の公演は、2024年に行われた「越境 ~BORDER CROSSING~」の成功を受け、2年ぶりに再び貴重な体験を提供します。その際には、多くの観客が深い感動を味わったことから、再演が待ち望まれていました。今回の「第二章」では、一層の深化が期待されており、クラシックとロックといった対照的なジャンルが共振することで、音楽に新たな命が吹き込まれます。

公演の詳細は、まず東京での開催が2026年1月9日(金)19:00から東京文化会館大ホールで予定されています。続いて、1月12日(月・祝)には兵庫芸術文化センターKOBELCO大ホールでの公演が行われます。観客はこの二つの舞台で、石田組による弦の饗宴と、SUGIZOの圧倒的なパフォーマンスを通じて、音楽の奥深い感動を味わうことができます。

セットリストには、マーラーの名曲「交響曲第5番」の第4楽章「アダージェット」や、キング・クリムゾンの「21世紀のスキッツォイド・マン」、さらにはラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」、ピンク・フロイドの「吹けよ風、呼べよ嵐」、LUNA SEAの「宇宙の詩」などが含まれる予定です。これらの曲はさまざまな感情を呼び起こし、会場を音楽の波に満たすでしょう。

この特別なイベントのチケットは、オフィシャル抽選による最速先行が、2025年8月9日から8月24日まで行われます。チケットはS席11,000円からC席5,500円までの価格帯で販売される予定です。また、未就学児の入場は不可とされているため、良い機会をお見逃しなく!

主催はFM COCOLO、キョードー大阪、キョードー東京が担当し、問い合わせ先も用意されています。音楽ファンにとって、このパフォーマンスは見逃せないイベントです。新たな音楽の旅に出かける準備を整え、この感動の瞬間をともに共有しましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 石田組 SUGIZO 越境 第二章

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。