大晦日を迎える「マンゲキ大晦日大祭典2025」
大阪の難波にあるよしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場が共催する、「マンゲキ大晦日大祭典2025」が、2025年12月31日水曜日にCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで行われることが発表されました。今年のテーマは「ボケVSツッコミ」。
開催概要
今回の「大晦日大祭典」は、これまでの2つの会場で行われていたものが一つの大きな会場に集約され、全7時間の長編イベントとなります。第一部は16:30から20:00まで、続いて第二部が21:00から、年越しの瞬間まで楽しむことができます。この新たな試みは、観客が一緒にカウントダウンを楽しむための大きな舞台を提供します。
出演者は、ベテランのカベポスター、ダブルヒガシに加えて、実力派の天才ピアニストとフースーヤの4つのMCによる、バラエティ豊かな公演が期待されます。彼らは青組と赤組に分かれ、白熱したボケとツッコミの戦いを繰り広げる予定です。
チケット情報
チケットの購入は、オンラインと劇場での両方で行われます。第一部のS席は10,000円で、全グッズとマンゲキおみくじ2026が付いてくる2種から選択可能。第二部のS席は11,000円となり、同じくグッズ付きの選択肢が多彩です。
その他の席種も充実しており、A席や通常席がそれぞれ8,000円から6,000円で用意されています。またオンライン配信チケットも10,000円から販売されており、自宅での視聴も可能です。視聴期間は購入後2週間見放題です。
【販売スケジュール】も要チェック!劇場観覧チケットの先行発売は2025年11月19日から21日、一般販売が11月28日から始まります。
生配信も実施
更に、11月17日にはこのイベントに関する特別な生配信が行われます。よしもと漫才劇場の公式YouTubeチャンネルで行われるこの配信では、出演者のサプライズ発表や、ファンとのインタラクションが期待できる一日限定の貴重な機会です。
この大晦日、大阪での笑いと感動のひとときをぜひ体験してください!年越しを素晴らしい漫才と共に迎えましょう。具体的な詳細やチケットの購入は、公式サイトやYouTubeアカウントをチェックしてください。