川越ファン交流会がついに開催!
川越市で愛されている「川越ファン交流会」が、初めての開催を迎えます。このイベントは、川越の魅力を発信しているYouTubeチャンネル「川越TV」が主催し、地域を愛する人々が一堂に集まる貴重な機会です。2025年11月26日(水曜日)の15:00から17:00まで、ES TERMINALにて行われます。
交流会の目的
川越TVは「川越を、もっと好きになる」というコンセプトのもと、地域の魅力や人々の活動を動画で紹介し、多くのファンを育ててきました。この交流会は、その活動をさらに広げるための試みであり、地域の方々が直接出会い、つながり、コラボレーションできる場を提供することを目的としています。川越の企業、クリエイター、地元ファンが集まって、川越に対する思いを共有しましょう。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年11月26日(水)
- - 時間: 15:00~17:00(受付は14:30から)
- - 場所: ES TERMINAL(埼玉県川越市脇田本町11-13 渡辺オフィスビル3階)
- - アクセス: 東武東上線・JR線「川越駅」西口から徒歩3分
- - 参加費: 無料(事前申し込みが必要)
対象者
- - 川越が好きな方
- - 地域の活性化に興味がある方
- - 地元の企業や人と交流を持ちたい方
- - 川越TVの動画や活動に興味がある方
申し込みは先着30名様限定で、各社2名まで参加可能です。定員に達し次第締切とさせていただきますので、早めにお申し込みください。
プログラム内容
このイベントでは、参加者同士が意見を交わすためのワークショップや、SNSを活用した動画編集について学べるミニセミナーなど、充実したプログラムが用意されています。具体的なプログラムは下記の通りです。
1.
ワークショップ: 「川越をもっと好きになる」をテーマにしたミニワーク。
- 参加者をグループに分け、地域に関する問題や集客方法について意見交換を行います。
2.
SNS活用ミニセミナー: 実践的なSNS用動画の編集に関する講座を実施。
3.
交流タイム: 名刺交換やフリートークが行える時間が用意されています。
これらの活動を通じて、参加者が互いに住んでいる地域への理解を深め、さらに川越を好きになっていただけることを目指しています。
未来の展望
この交流会を足がかりに、定期的なファンミーティングや新たなコラボ企画が行われる予定です。川越に興味があるすべての人々が主役となり、地域コミュニティを育てていくことを目指しています。少しでも興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
終わりに
川越TVは、地域の人々やモノ、コトを動画で紹介する地元密着型のメディアです。地元企業のPRやイベントの取材を通して、川越の生きた情報をお届けしています。この機会に川越ファン交流会に参加し、地域の魅力を存分に楽しんでください。
詳細な情報や申し込みは、
川越TV公式サイトをご覧ください。また、川越TVの最新情報は
YouTube、
Instagram、
Xでもチェックできます。是非お見逃しなく!