音楽番組「BEAT REACTION」
2025-05-13 16:04:21

ナノ・ユニバースが新音楽番組「BEAT REACTION」を始動

ナノ・ユニバースが始める新たな音楽の旅「BEAT REACTION」



2025年5月12日、株式会社TSIが展開するナノ・ユニバースが公式YouTubeチャンネルで音楽番組「BEAT REACTION(ビート・リアクション)」をスタートさせる。この番組は、ファッションと音楽の融合をテーマにし、アーティストたちのパフォーマンスとナノ・ユニバースの独特なブランドイメージを掛け合わせた新たな映像体験を提供することを目指している。

初回のゲストには、世界的に有名なビートボックスデュオ「Jairo」と、日本のDJの頂点に立つ「DJ SHOTA」が登場し、彼らの特別なコラボレーションセッションが予定されている。このセッションは、声とターンテーブルの技術が響き合い、ジャンルを超えた音楽の化学反応が生まれる瞬間を楽しむことができる。

「BEAT REACTION」のコンセプト


「BEAT REACTION」は、音楽とファッションの交錯を探求するナノ・ユニバースの新プロジェクトである。“ビート(BEAT)”と“反応(REACTION)”を掛け合わせたこのプログラムは、多様なアーティストたちのリアルなセッションを届けることを目的としている。聴衆は、アーティストが作り出す音楽を通して、ファッションブランドの独自のスタイルと共鳴する瞬間を体感できる。ファッション好き、音楽ファン問わず楽しめるコンテンツとなること間違いなしだ。

出演アーティストの紹介


Jairo

Jairoは、ヒューマンビートボクサーのJohn-TとYAMORIの2人から成るビートボックスデュオである。彼らのユニークなスタイルは国内外で高く評価されており、特に最近開催されたGrand Beatbox Battle 2024では優勝し、一躍その名を知らしめた。彼らの音楽はビートボックスの枠を越え、さまざまなジャンルに影響を与える存在になっている。Jairoのパフォーマンスは、強烈なベースとシームレスなビートの融合が特徴で、観客を魅了すること間違いなしだ。

DJ SHOTA

DJ SHOTAは、日本のターンテーブリストとして国際的な評価を得ている。彼は世界的なDJ大会DMCでの成功を通じて、自らの音楽スタイルを確立した。彼のプロジェクト「Mellow Works」では、ヒップホップやジャズ、ソウルの影響を受けた深いサウンドを技術的にミックスしており、優美で豊かなサウンドを提供する。DJ SHOTAのプレイは、聴く者の心に響くと同時に、ターンテーブルを楽器として扱う彼独自の演スタイルが際立っている。

番組の詳細


番組名:BEAT REACTION(ビート・リアクション)
配信日:2025年5月12日(月)
配信場所:ナノ・ユニバース 公式YouTubeチャンネルこちらから視聴可能

音楽とファッションの新たな形を楽しめるこのプログラム、「BEAT REACTION」を通じて、視聴者は新鮮で刺激的な体験を得られるだろう。興味を持つアーティストとのコラボレーションをぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ナノ・ユニバース Jairo DJ SHOTA

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。