グロービス特別ラーニングイベント「LuckyFes」概要
株式会社グロービスが主催する特別ラーニングイベント「LuckyFes」が、2025年6月17日(火)にグロービス経営大学院東京校とオンラインで開催されます。このイベントのキーパーソンとなるのは、音楽フェス「LuckyFes」の創始者であり、グロービス経営大学院学長の堀義人氏です。堀氏は、「経営リーダーの条件~不確実性に挑む決断力の磨き方~」をテーマに、自らの経験を基にした講演を行います。
イベントの目的と内容
今回のイベントは、大規模な音楽フェス「LuckyFes」が持つ影響力とその背景を探る機会です。堀義人氏は、初年度に4億円の赤字を抱え、多くの困難を乗り越えた結果、たった3年で6万人以上が集まる人気フェスへと成長させた実績があります。この実体験を通じて、経営者が直面する課題や意思決定の重要性について深堀りする予定です。特に、音楽フェスが地方創生に与えるインパクトや、心を揺さぶる体験の重要性についても触れることが期待されています。
特典付きの参加チケット
参加者には、特別な特典として、2025年8月に開催予定の「LuckyFes’25」のチケット(1日分)を贈呈します。実際のフェスティバルを体験することで、イベントで得た知見をさらに深めることができます。この特別プログラムは、講演だけでなく対話や体験を融合させた内容で構成されています。さらに、グロービスの堀義人氏や参加者との質疑応答も設けられています。
参加方法と詳細
イベントは、参加費13,500円(税込)で、案内に従って申し込むことができます。また、6月17日の同日に、堀義人氏との夕食をともにする特別プライベートセッションも開催されます。このセッションには、個人協賛枠として参加が可能で、限定10名の特別な体験が待っています。
「LuckyFes」とは
「LuckyFes」は、グロービスのグループ会社であるLuckyFM茨城放送が2022年に始めた音楽、食、アートの祭典で、地域の活性化を目的とした新しい形のフェスティバルです。「POPS」や「ROCK」、「HIPHOP」、さらには「アニソン」や「K-POP」など多種多様なジャンルのアーティストが参加し、すべての世代が楽しめるイベントとして好評を得ています。
2024年も引き続き、アジアからのアーティストを招待し、地域経済に新たな価値を創出しています。
経営者に向けたメッセージ
エンタメ業界だけでなく、幅広いビジネスの世界で求められるのは、心を動かす体験を提供する力です。経営者が直面する不確実性に対する決断力を身につけ、そのビジョンを実現するためのツールを見つけるためにも、今回のイベントは特に価値ある機会となるでしょう。
詳しくはグロービスの公式ウェブサイトをご覧いただき、申し込みを行ってください。特別な知見を得るための一歩を踏み出しましょう!