今井美樹の魅力再発見
2025-04-14 11:02:25

今井美樹、デジタルリマスターで初期アルバムを配信開始!「PIECE OF MY WISH」に再注目

今井美樹、初期アルバムのデジタルリマスター配信決定



日本のシンガーソングライター、今井美樹が、自身の音楽キャリアの基盤とも言える初期アルバム3作品を、4月14日よりデジタルリマスター版で配信することが発表された。これは、彼女の誕生日を祝う形で行われるもので、音楽ファンにとっては非常に楽しみなニュースだ。

デジタルリマスターで甦る魅力


彼女が新たにリマスターしたアルバムは、1986年から1988年にかけてリリースされた『femme』、 『elfin』、 『Bewith』の3枚だ。これらのアルバムは、今井美樹が音楽界に登場した当初の作品であり、今なお色褪せない魅力を持っている。特に、1991年の大ヒット曲「PIECE OF MY WISH」が最近TV-CMソングとして使用され、再び注目を集めていることも、彼女の音楽への熱い視線を引き寄せている。

アルバムのひとつひとつの魅力


『femme』(1986年)


今井美樹のデビューアルバム『femme』は、名だたるクリエイターたちと共作され、彼女の魅力的な声を初めて世に知らしめた重要な一枚だ。来生えつこ、鈴木キサブロー、戸沢暢美らの楽曲が収録されており、声の美しさと個性が際立っている。このアルバムの制作時、彼女の歌声を初めて聴いたフォーライフのディレクターが、その場で起用を決めたという逸話があるように、その魅力は特別なものだった。

『elfin』(1987年)


続くアルバム『elfin』では、編曲に佐藤準が加わり、さらに幅広い音楽性が表現された。このセカンドアルバムには、「ポールポジション」や「ふたりでスプラッシュ」といったビート感溢れる楽曲が収められ、聴く人々を元気づけてくれる。このアルバムの中には、映画『漂流教室』の主題歌となった「野性の風」も含まれ、今井美樹の多才な一面を引き出している。

『Bewith』(1988年)


そして、3枚目のアルバム『Bewith』では、海や夏をテーマにした楽曲が展開されており、聴いているだけで心が弾む。特に、デビューから注目を集めた「PIECE OF MY WISH」を生み出したチームによる最初の作品である「黄色いTV」など、聴きごたえのある楽曲が勢ぞろいしている。ここのサウンドプロダクションが、後の90年代J-POPの基盤となったことは間違いない。

今井美樹の原点に触れるチャンス


今回のデジタルリマスター版の配信は、今井美樹の音楽を初心に立ち返って楽しむ絶好の機会といえる。彼女の独特な声と感情を豊かに表現した楽曲たちは、今の時代でも多くの人々に感動を与え続けている。この新たな音源を通じて、彼女がどのようにして日本の音楽シーンに影響を及ぼしてきたのかを再発見することができるだろう。

配信リンクとSNS情報


これらのアルバムのデジタルリマスター版は、各音楽配信サービスでも楽しむことができる。詳細については以下のリンクからアクセスしてください。


また、フォーライフミュージックの公式SNSもぜひチェックしてみてください。様々な最新情報や、彼女の楽曲に関する楽しみが満載です。

今井美樹の美しい音楽を改めて楽しむまたとない機会、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 今井美樹 PIECE OF MY WISH デジタルリマスター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。