エストニアの魅力が詰まった夏至祭2025
埼玉県ときがわ町に位置するCOMORIVERで、今年も特別な国際文化交流イベント「エストニア夏至祭」が開催されます。今回は5回目の節目となるこの祭り、お楽しみに!
イベント概要
このエストニア夏至祭が行われるのは、2025年6月1日から6月30日の1か月間。エストニア大使館と政府観光局の協力を得たこのイベントでは、エストニアの文化を多角的に体験することができ、在日エストニア人や地元住民も参加できる内容となっています。
エストニアと日本の文化交流
COMORIVERでは、エストニア製のアウトドアサウナ「イグルーサウナ」が2台設置されており、これを通じて両国の文化交流を促進する活動も行っています。エストニアの夏至祭(ヤーニパエヴ)は、長い冬を経た人々にとって重要な催しであり、焚き火の周りで仲間と共に過ごす特別な時間です。このイベントを通じて、エストニアの文化を余すことなく楽しむことができます。
コンテンツの紹介
1.
巨大焚き火: エストニアの夏至祭のシンボルでもある巨大焚き火が、エストニアから直接持ち込まれた木材を使って再現されます。毎週土曜日に行われるこの焚き火は、観光客だけでなく地元の人々にも楽しんでいただけます。
2.
エストニアサウナ満喫オプション: イグルーサウナをより楽しめるよう特別なオプションも用意されます。エストニアの職人の技で作られたサウナは、アロマオイルやヴィヒタなどを使用し、リラックス効果抜群です。
3.
焚き火オプションとアウトドアサウナ飯: 地元の食文化も体験できる焚き火体験や、エストニアのソーセージ「コッコ・マッカラ」を提供。焚き火を囲んで、食事と共にエストニアの雰囲気を楽しむ時間は格別です。
4.
ラウンジでのエストニア文化体験: 館内ではエストニアの音楽に囲まれ、特別な飲食を楽しむことができるラウンジも設置されます。音楽と共に異国情緒を味わいながら、素敵なひとときを過ごすことができます。
5.
エストニアの雑貨販売: エストニアの工芸品やお菓子を手に入れるチャンスもあります。ビールやシードルなど、全国で珍しい商品も取り揃えています。
6.
特典サービス: ときがわ町在住の方々やエストニア国籍の方には、ラウンジの無料サービスが提供されます。エストニアの文化をもっと身近に感じていただくため、ぜひお越しいただきたいですね。
お問い合わせ先
エストニアの文化を体感できる「エストニア夏至祭2025」。詳細やコンテンツ情報は、COMORIVERの公式ウェブサイトやSNSで随時更新されますので、お見逃しなく!
COMORIVERの魅力
COMORIVERは、自然豊かな環境に囲まれたアウトドアリゾートで、様々なアクティビティを楽しむことができます。グランピングやBBQ、アウトドアサウナなど、自然とともに過ごす贅沢な時間を提供しています。ぜひ一度訪れてみてください。
公式ウェブサイト:
COMORIVER
この機会に、エストニアの独自の文化に触れ、温かな交流を楽しんでみてはいかがでしょうか?たくさんの方々のご来場をお待ちしております。