2025年7月1日、英語圏特化のVTuberプロジェクト『V4Mirai』が、VRChatで使用できる公式3D衣装とアイテムの販売をスタートしました。このプロジェクトは、米国サンフランシスコに本社を置くBrave group US Inc.と、東京都品川区に拠点を置く株式会社Vが共同で展開しています。V4Miraiは、仮想現実 (VR) テクノロジーを駆使し、ファンと一緒に未来を創造することを目指しています。
アバター衣装のトレンド
2025年現在、VRChatのアバター衣装市場は驚異的な成長を遂げており、毎月数百万人のユーザーがアクティブに参加しています。ユーザーは自身の理想の姿を反映できる衣装やアイテムを求めており、特に「BOOTH」では新商品が続々と登場しています。V4Miraiは、未来をテーマにした配信やイベントを企画し、ファンとの交流を重視しています。今回、販売を開始した公式の3D衣装やアイテムは、今後の新たな企画の第一歩となるでしょう。
新商品の詳細
V4Miraiが販売を開始したのは、VRChat向けの2種類のアバター衣装と3種類のアイテムです。まず、タレントの衣装を洗練されたデザインにアレンジしたVRChat向け衣装「夕霧ヤヱ」と「コウ・マリヤ」が登場。これらはしなの、りりか、ラシューシャ、森羅などのアバターに適した仕様で、各5,000円(税込)で購入可能です。これらの衣装は、ユーザーが「着る推し活」としてイベントなどで楽しむことができるようデザインされています。
また、フリーサイズで様々なアバターに対応するアイテムも展開されています。カラーポップニット、ドクターギアマスク、ノクターンキャップといったアイテムは、各1,600円(税込)で購入でき、日常使いにも適したスタイリッシュなデザインが特徴です。すべての製品は高品質かつ美しい仕上がりで、V4Miraiのファンならずとも喜んでもらえる内容になっています。
販売方法とリンク
これらのアイテムは、専用の販売サイトにて入手可能です。「Brave group US Official Store」や、BOOTHショップ「V WORLD」を通じて、さまざまなアバター用の衣装やアイテムをお楽しみいただけます。ぜひ、本商品をご覧になり、お気に入りのアイテムを見つけてください。
- - Brave group US Official Store: こちら
- - BOOTH「V WORLD」: こちら
クリエイターの背景
本プロジェクトは、メタバース分野での支援や制作を手掛ける株式会社Vの協力によって実現しました。株式会社Vは、企業のメタバース参入や収益化をサポートし、VRChatを舞台にした多様なコンテンツ制作を行っている専門集団です。彼らは新しい事業の開発を進めながら、様々な企業とコラボレーションを図っています。
V4Miraiの未来
英語圏向けのVTuberプロジェクトとして、V4Miraiは移り変わる時代の最前線で、テクノロジーを活用した新しいエンターテインメントの形を提案しています。そのビジョンは「Creating Our Mirai, Creating Our World」であり、ファンと共に未来を創り上げることが目標です。これまでも、常に革新的な企画を打ち出しており、今後も様々な展開が期待されます。
公式サイトや各SNSで最新情報を随時チェックして、V4Miraiの今後の動向にご注目ください!