日本製メンズニットジャケット「フェイバニッツ」が新宿に初のポップアップストアを開設
日本のファッションブランド「フェイバニッツ」は、創業から5年目を迎え、
この度初めてのポップアップストアを新宿で展開します。場所は新宿マルイMENの1階イベントスペースで、
2023年9月24日(水)から9月30日(火)までの期間限定でオープン。
特徴的な接客スタイル
このポップアップストアでは、店頭での販売は行わず、ECサイトや「マクアケ」の先行予約販売中の全製品を試着可能としています。
これは、お客様から製品を直接手に取れる場所を求める声を受けて実施された試みであり、
今後はショールームの開設も視野に入れています。
試着可能な新作情報
今回の展示では、今秋冬に展開予定の全サイズのカシミヤニットジャケットが用意されています。特に注目すべきは、
独自の色設計による4色ミックスのオリジナル糸を使用したカシミヤニットジャケットです。
遠目には無地に見えますが、近くで見ると奥行きのある色合いが楽しめます。
カシミヤは内モンゴル産の一級品を使用し、熟練の職人によって丁寧に仕上げられた日本製です。
このジャケットは、ミドル世代男性向けに体形分析を基にしたサイズ設計と立体的な構造が魅力で、
廃棄ロスを出さないサステナブルな生産方法にも配慮されています。商品名は「カシミヤグラデ ハニカムニットジャケット」で、価格は95,700円(税込)。
マフラーやお手入れアイテムも
「フェイバニッツ」では、ジャケットとお揃いのマフラーも販売予定です。これも4色ミックスの糸を用いて編まれた商品で、
柔らかく暖かい質感が特徴。商品名は「カシミヤグラデ チューブマフラー」で、価格は18,700円(税込)です。
さらには、カシミヤニットジャケットのお手入れ用に開発された「葛飾 山羊毛 やわらぎブラシ」も取り扱いがあり、
19,800円(税込)で販売されます。これは、カシミヤに優しい特殊な山羊毛を使用し、
職人が1日で3本しか作れないというこだわりのアイテムです。
環境への配慮と日本製の誇り
「フェイバニッツ」は、日本製品への強いこだわりを持ち、全工程を日本国内で製作しています。着心地と見栄えの両方に配慮されたデザインは、
3次元人体計測システムに基づく独自のサイズ設計によって実現されており、特に動きやすさを意識した作りになっています。
廃棄原料ゼロを目指した生産方式により、環境への配慮も徹底しています。日本製衣料品のうち、わずか1.5%しかない中で、
世界レベルの技術を誇る新潟県五泉市の職人たちによって生み出された製品にぜひ触れてみてください。
今後の展開に期待
「フェイバニッツ」のポップアップストアは、おしゃれでありながらも環境に優しい製品を
touch and feelできる貴重な機会です。彼らの製品は、オンラインショップでも購入可能ですが、
実際に手に取り、その質感を体感できるチャンスはこの機会だけ。今後の展開にも注目が集まる中、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。