暴動クラブが新たな音楽の息吹を届ける
新たな音楽シーンを切り拓くロックバンド、暴動クラブがカバーEP「VOODOO SEE, VOODOO DO」を2025年4月2日にリリースします。この作品には、日本の名曲をカバーした5曲を収録しており、リリース前からすでに大きな話題を呼んでいます。特に注目すべきは、泉谷しげるさんとちわきまゆみさんがコーラスに参加していることです。本日、同曲のミュージックビデオも先行公開され、ファンの期待が高まっているところです。
今回のEPは、個々の曲が持つオリジナルのアーティストやその背景を尊重しつつ、暴動クラブ独自の解釈とエネルギーで仕上げられています。「VOODOO SEE, VOODOO DO」と題されたこのカバー作品は、全国的にヒットを狙うというよりも、特定のラジオ番組での紹介によりその輪が広がっていくというユニークな形で注目されています。特に、ちわきまゆみさんがパーソナリティを務める音楽プログラム「THE MAJESTIC SUNDAY NIGHT」における推しが、リスナーの心を捉えました。
また、EPに収録される楽曲についても触れておきましょう。内容は以下の通りです。
1.
つ・き・あ・い・た・い - オリジナル・アーティスト:RCサクセション (1983年)
2.
I‘M FLASH(ホラ吹きイナズマ) - オリジナル・アーティスト:鮎川誠 (1984年)
3.
スローなブギにしてくれ(I Want You) - オリジナル・アーティスト:南佳孝 (1981年)
4.
タイムマシンにおねがい - オリジナル・アーティスト:サディスティック・ミカ・バンド (1974年)
5.
上を向いて歩こう - オリジナル・アーティスト:坂本九 (1961年)
リリースを記念して、暴動クラブはインスタライブを4月5日に行い、新作から数曲を生演奏します。公式Instagramアカウントをフォローすることで、ライブ情報や新曲の最新情報をキャッチできます。また、ジャケットには世界的なロック写真家有賀幹夫が撮影した写真が使用されており、シンプルながらもその強烈なアティチュードが際立っています。
さらに、暴動クラブは4月22日に恵比寿リキッドルームでのワンマンライブ、4月25日にはARABAKI ROCK FESTの前夜祭に出演する予定です。6月にはRED WARRIORSとの合同ツアーも控えており、ますますステージのフィールドを広げることでしょう。既に昨年の渋谷クラブクアトロはソールドアウトとなり、期待が寄せられる彼らのこの新たな挑戦に、多くのファンが注目しています。
暴動クラブは、音楽だけでなく様々な受賞歴もあり、タワーレコードなどでの評価も高まっています。これからの彼らの活動がどう展開されるのか、ぜひ注目してみてください。
公式リンク
新たな音楽の波を感じつつ、リリースの日を心待ちにしましょう!