特選試写会開催
2025-09-30 18:33:33

特選試写会『兄を持ち運べるサイズに』東京と仙台で開催決定

映画『兄を持ち運べるサイズに』特選試写会開催



映画ファンの皆さんに朗報です。2025年10月22日(水)、東京の一ツ橋ホールにて、また10月29日(水)には仙台電力ホールで「兄を持ち運べるサイズに」の特選試写会が実施されます。この作品は、村井理子氏の著書「兄の終い」を原作としており、監督と脚本を手がけるのは中野量太氏です。

映画の概要


物語は、自身の兄が亡くなったという衝撃的な知らせが理子に届くことから始まります。兄は何年も音信不通で、警察から連絡を受けた理子は、急いで東北へ向かいます。その過程で理子は、兄の元妻やその娘と再会し、兄にまつわる過去の家族の思い出を辿ることになります。彼女たちは兄の住んでいたアパートを片付け、忘れられた家族の写真を見つけることで、兄の真実に迫っていきます。

参加方法


試写会は東京会場が800人、仙台会場が400人の定員で、応募者多数の場合は抽選となります。観覧希望の方は、公式応募フォームから必要事項を記入して申し込むことができます。申し込みはそれぞれの締切まで受け付けています。

東京会場


  • - 日時:2025年10月22日(水)18:00開場、18:30開映
  • - 会場:日本教育会館一ツ橋ホール
  • - 申し込み締切:2025年10月14日(火)23:59

仙台会場


  • - 日時:2025年10月29日(水)18:00開場、18:30開映
  • - 会場:電力ホール
  • - 申し込み締切:2025年10月21日(火)23:59

ご注意として、応募フォームには注意事項が記載されていますので、必ず確認の上で申し込むようにしてください。また、当選者には試写状が郵送されます。

出演者と制作陣


本作には柴咲コウさんやオダギリジョーさんなど実力派の俳優陣が出演しています。家族の絆や思い出をテーマにしたこの作品は、多くの人の心に響くことでしょう。公開は2025年11月28日を予定しています。

映画『兄を持ち運べるサイズに』を通して、家族の大切さや過去の記憶について考えるきっかけとなることでしょう。観覧のチャンスをお見逃し無く!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 報知新聞社 特選試写会 兄を持ち運べるサイズに

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。