1999展とフォトブース
2025-07-11 11:05:37

ホラー体験型展覧会『1999展』にセルフフォトブース登場!

世界の終わりの恐怖を感じる『1999展』



2025年7月11日から9月27日まで、六本木ミュージアムにて独特なホラー体験型展覧会『1999展 ー存在しないあの日の記憶ー』が開催される。この展覧会は、終末が予告された1999年前夜の不安と期待をテーマに、入場者は“終末の少女”のガイドの下、その世界観を訪れることができる。
訪れた人々は、さまざまなインスタレーションを通じて、当時の感情や精神を体感し、心の内に潜む恐れや高揚感を再現する作品に触れることができる。

セルフフォトブースの設置情報


展覧会に合わせて、オリジナルフレームで撮影できるセルフフォトブースが登場!以下がその詳細である。
  • - 期間: 2025年7月11日(金)〜9月27日(土)
  • - 営業時間: 10:00〜18:00(金土およびお盆期間は10:00〜20:00)、最終入場は閉館の30分前
  • - 場所: 六本木ミュージアム
  • - 撮影料金: 各1回800円(1枚出力+静止画・動画データ)

さらに、7月28日から8月31日まで、Photomatic 渋谷道玄坂店にてこの展覧会オリジナルフレームでの撮影も可能。
  • - 期間: 2025年7月28日(月)〜8月31日(日)
  • - 営業時間: 10:00〜22:00
  • - 場所: Photomatic 渋谷道玄坂店2Fマルチブース
  • - 撮影料金: 各1回1300円(2枚出力+静止画・動画データ)

Photomaticの魅力


Photomaticは、自分自身のポートレートをセルフで撮影するスタイルを提案しており、そのコンセプトは多くの人々に支持されている。代表のホン・スンヒョン氏が2018年に始めたこのサービスは、韓国のセレブたち、たとえばBTSやNewJeansからも好まれ、人気を集めている。
特に、その高いクオリティーと撮影体験は、訪れた人々にとって特別な思い出となる。展覧会の怖さと楽しさを同時に体感しながら、あなただけの瞬間をPhotomaticで切り取ってみてはいかがだろうか。

Photomaticの公式サイト



おわりに


『1999展』は、ただの展示会ではなく、心に響く体験を提供する場となっている。セリフフォトブースでの撮影を通じて、恐怖とともにあの日の記憶を思い起こす貴重な機会を楽しんでほしい。ぜひこの独特な作品群とともに、忘れられない瞬間を手に入れよう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Photomatic ホラー体験 1999展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。