ワークマン新製品発表
2025-08-26 19:50:55

過酷な環境を体感!ワークマン新製品発表会開催決定

ワークマン新製品発表会「WORKMAN EXPO 2025 秋冬」



2025年の秋冬に向けたワークマンの新製品発表会が、9月1日(月)に有楽町の国際フォーラムで開催されます。このイベントは、マスコミ関係者を含む約600名が参加する予定で、会場面積5000㎡を誇る国内最大規模のアパレル展示会となります。ワークマンは961のWORKMAN Plus店舗と102のWorkman Colors店舗を展開する、作業服のリーダーです。

新製品の目玉



リカバリーウェア「MEDIHEAL®」


特に注目を集めるのが、疲労回復を助けるリカバリーウェア「MEDIHEAL®」のブースです。このブースでは新たにブランドアンバサダーに就任した武井壮さんが登壇し、トークショーを行います。MEDIHEAL®は、長袖シャツ1900円、ロングパンツ1900円と、業界最安値で展開され、今秋冬から一般客にも広がることが期待されています。さらに、約30の展示アイテムは実際に試着体験ができるだけでなく、効果の検証も可能です。

着る断熱材「XShelter」


もう一つの大きな見どころは、「XShelter」と名付けられた新素材の“着る断熱材”ウェアです。昨年はオンラインでの先行販売からたった4日で売り切れたこのアイテムは、今年新たに開発されたもので、断熱性能が30%向上し、ストレッチ性も追加されました。特別な体験コーナーでは、極寒環境、豪雨、暖冬など、実際の過酷な環境下でこのウェアの性能を体感することができます。

体験コーナーの魅力



  • - 極寒コーナー: 冷凍庫内で-25℃の環境を再現したエリアでは、実際にXShelterのウェアを着用して、衣服内が快適温度で保たれていることが確認可能です。サーモカメラを用いた温度チェックも行えます。
  • - 豪雨コーナー: 人工降雨により、降雨量130mm/hの雨を体験できるこのスペースでは、XShelterがどれほど強力な防水性を持つかを実感できます。
  • - 暖冬コーナー: 寒暖差の激しい環境ながら、XShelterが快適に過ごせるよう温度を調整し、衣服内の温度管理が如何にうまく機能するかを体験できます。

今後の展開



発表会の翌日からは、特定の店舗で「リセットグリーン」に染まったラッピング店舗でのキャンペーンも予定されており、そこで取り扱う24アイテムが先行販売されるとのこと。特に、メディア関係者には優先的な取材機会も用意されています。

この秋冬、新たに進化したワークマンの製品がどのように我々の生活を豊かにすると期待されるのか、非常に楽しみです。皆さんも、ぜひこの機会に自ら体験してみてください。未来の衣服がここに集結すること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: XShelter WORKMAN MEDIHEAL

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。