関西の鉄道模型ファン必見!
関西最大の鉄道模型イベント「レールエキスポ 2025 in HS京都」が、6月28日(土)と29日(日)に開催されます。主催は模型・玩具の企画・製造・小売を行うボークス株式会社。イベントの会場は、ボークスホビースクエア京都です。ここでは、「見る!触れる!楽しむ!」というコンセプトのもと、全国から鉄道会社やメーカー、サークルが集まります。
イベント概要
- - 日時: 6月28日(土)・29日(日)10:00~18:00(店舗は20:00まで営業)
- - 場所: ボークス ホビースクエア京都
- - 入場: 無料
イベントでは多彩な企画が用意されており、鉄道模型の愛好者ならずとも楽しむことができます。以下に注目の5つの企画をご紹介します。
1. 鉄道メーカーパビリオン
新製品や各メーカーのオフィシャルグッズが集結。KATOやグリーンマックスなど、各社の代表的な製品を間近で見ることができる貴重な機会です。鉄道ファンにとって、たまらない体験となるでしょう。
2. 電鉄グッズマーケット
全国の鉄道会社からのグッズが販売されます。オフィシャルグッズや限定商品など、鉄道ファンにとって嬉しい商品が多数登場します。
3. ワクワク!鉄道サークル広場
関西各地の鉄道模型サークルによる大規模なレイアウトが展示され、細部まで作り込まれた模型を楽しむことができます。参加者は、走行体験も楽しめる特別なエリアとなっています。
4. ジオラマ製作教室
KATOによるジオラマ製作教室では、模型を活用した風景作りが体験できます。参加者は自分だけのジオラマを作り、その後そのジオラマを使用して走行体験を楽しむことができます。
5. 鉄道模型福袋
特別な鉄道模型が詰まった福袋が数量限定で販売されます。中身は開けるまでのお楽しみで、たくさんの鉄道ファンが殺到すること必至!
その他企画
さらに「あそぼう鉄道こども広場」や「鉄道模型あみだくじ」、「はじめてのNゲージ体験会」なども行われ、おいしいキッチンカーや駅弁販売も楽しめます。鉄道模型の魅力を存分に体験できる機会です。
ボークス ホビースクエア京都 について
ボークス本社ビル内で2009年から営業を始めたホビースクエア京都は、鉄道模型の取り扱いに特化した店舗です。7年ぶりの「レールエキスポ」の開催に、全国のホビーファンからの期待が高まっています。イベント開催に合わせて、店舗内も特別に開放され、大規模な催しとなります。
お問い合わせ
詳細についてはボークス ホビースクエア京都まで。
鉄道の魅力に満ちた「レールエキスポ 2025 in HS京都」。この特別な機会をお見逃しなく!