小泉八雲とセツの旅を辿る新刊とイベント
2025年9月19日、株式会社中央公論新社から譽田亜紀子著の新刊『八雲とセツを追いかけて神様と妖怪に出会う旅 松江・境港・出雲』が発売されます。この書籍は、ドラマで話題の小泉八雲と彼の心の支えであるセツが訪れた地を巡るもので、松江、境港、出雲の魅力を掘り下げた内容となっています。
本書では、小泉八雲の著作『怪談』に影響を受けた松江の美しい水の景色、さらには水木しげるによって描かれた妖怪たちの楽園としての境港、そして八百万の神々が集う出雲の神話や伝承に基づく文化が紹介されています。地図や写真を交えながら、現代の三市を体験することができる内容です。これにより、歴史的価値や文化的背景に触れつつ、新たな観光の魅力に気づくことができるでしょう。
旅の背後にある文化
松江は「水の都」として知られ、美しい水路に囲まれた町並みが特徴的です。ここで八雲は自然の題材を得て、多くの作品を生み出しました。一方、境港では水木しげるの妖怪たちが愛され続け、その文化が地域に根付いています。また、出雲は神話の舞台ともなっており、この三市には目に見えないものを感じ、畏れと敬意を持って語り継ぐ文化が息づいています。この三つの市の魅力が本書を通じて伝えられ、読者がその旅を実際に体験したくなるような内容となっています。
書籍発売を記念したトークイベント
さらに、著書の刊行を祝して、10月11日(土)に特別なトークイベントが開催されます。著者の譽田亜紀子さんと万九千神社の宮司である錦田剛志さんが登壇し、聴衆に向けた講演が行われます。このイベントには松江、境港、出雲の各市長も参加し、地域の魅力やおすすめのスポットについて共有します。
詳細情報
- - 日時: 10月11日(土)18:00開演(19:30終了予定)
- - 場所: 松江市松江テルサドームシアター(JR松江駅から徒歩1分)
- - プログラム:
1. 第一部:「八雲とセツを追いかけて神様と妖怪に出会う旅」
2. 第二部:「魅力を再発見!三市長が教える、こだわりの場所とグルメ案内」
-
司会: 結城豊弘(境港観光協会長)、松本由里香(フリーアナウンサー)
- - チケット料金: 2,000円(当日書籍お渡し)/書籍購入済の方500円
- - 申し込み方法: Peatixから事前申込が必要です。
新刊と共に、松江、境港、出雲の魅力を再発見する機会を、ぜひお見逃しなく!これまでの歴史や文化を理解し、心深く響く体験をすることができる、特別なイベントです。この機会に、八雲とセツの足跡を辿る旅に出かけてみませんか?