新たな癒しの場:SHIGARAKI SAUNA
滋賀県信楽に位置する「SHIGARAKI SAUNA」が注目を集めています。株式会社ジーングロスが運営するこの宿泊施設は、アースバッグサウナを完備した二棟の貸し切り宿泊施設です。2023年4月1日午後12時にスタートしたクラウドファンディングプラットフォームMakuakeで、開始から24時間で320万円以上を達成し、関西サウナ施設プロジェクト歴代1位に認定されました。これにより、多くの人がこの新しいサウナ体験に期待を寄せています。
信楽の魅力を活かしたサウナ体験
信楽は、日本六古窯の一つであり、陶芸と茶の町として知られています。その豊かな自然環境と歴史的背景を活かし、「SHIGARAKI SAUNA」は利用者に「ととのい」を提供します。高品質の信楽焼の廃棄土を使用したアースバッグサウナ、水風呂、そして朝宮茶を用いたロウリュ体験は、他では味わえない特別なものです。特に、「お茶のサウナ」では、1200年の歴史を持つ朝宮茶を使用しており、リラックスしながら茶の香りを楽しむことができます。
Makuake限定の特別プラン
「SHIGARAKI SAUNA」では、Makuake限定の宿泊プランや日帰り利用券を提供しています。具体的には、
1.
日帰りサウナ利用券:貸切サウナの利用や、近江牛BBQがセットになったプランが含まれています。
2.
宿泊サウナ利用券:通常は有料オプションであるアースバッグサウナ体験を可能にする特別チケット。
3.
スポンサー枠:お得な特典付きで、Makuake会員としての特典をゲットできます。
これらのプランは、信楽での充実したひとときを提供するために考慮されています。
特色あるサウナ体験
「SHIGARAKI SAUNA」には、特別な2つのサウナがあります。ひとつは「お茶のサウナ」。こちらでは朝宮茶から作った特別なロウリュウォーターが使用されます。茶香が漂う空間は、利用者をまるで茶畑にいるかのような爽やかな気持ちにさせてくれます。もうひとつは「土のサウナ」で、信楽焼の制作に使用された廃棄土を再利用した環境に優しいサウナです。ここでは、遠赤外線効果により、優しく身体の芯まで温まります。
施設へのアクセスと情報
「SHIGARAKI SAUNA」は滋賀県甲賀市信楽町下朝宮457に位置しており、京都駅からは車で約50分、電車を利用する場合も便利な所にあります。公式サイトやSNSを通じて最新情報が発信されているので、チェックしてみてください。特別な宿泊体験を通じて、自然と歴史が共存する信楽の魅力を充分に味わうことができるでしょう。
お問い合わせや相談は、株式会社ジーングロスのPR事務局までお気軽にどうぞ。あなたもこの特別な空間で、新たなリラクゼーション体験を楽しんでみませんか?