毎日ファッション大賞
2025-09-01 09:42:37

2025年毎日ファッション大賞受賞者決定!新たなる才能の誕生と活躍に期待

2025年毎日ファッション大賞の受賞者が決定!



2025年10月1日、毎日新聞社が主催する第43回毎日ファッション大賞の受賞者が発表されました。大賞には「AURALEE」のデザイナーである岩井良太さんが選ばれ、新人賞には「FETICO」のデザイナー、⾈山瑛美さんが受賞しました。さらに、持続可能なファッションの推進に貢献する方々にも賞が贈られました。

受賞者一覧



  • - 大賞: 岩井良太(AURALEEデザイナー)
  • - 新人賞・資生堂奨励賞: ⾈山瑛美(FETICOデザイナー)
  • - 鯨岡阿美子賞: 宮浦晋哉(株式会社糸編代表取締役/ファッションキュレーター)
  • - 話題賞: YKK株式会社「YKKファスニングアワード」
  • - 選考委員特別賞: 皆川明(minä perhonenデザイナー)

大賞受賞者のプロフィール


岩井良太(AURALEE)


1983年生まれの岩井良太さんは、大学卒業後に文化服装学院で学び、デザインやパターンに関する知識を深めました。2015年に「AURALEE」を立ち上げ、以来、長年にわたり高品質な素材選びや丁寧な縫製にこだわり続けているのが特徴です。彼の作品は、エイジレスでジェンダーレスなスタイルを提案し、多くの国内外のファンから支持を集めています。2018年には「FASHION PRIZE OF TOKYO」を受賞し、パリでのコレクション発表も行っています。

AURALEEの公式HPはこちら

新人賞受賞者のプロフィール


⾈山瑛美(FETICO)


1986年に生まれた⾈山瑛美さんは、高校を卒業後、渡英し、帰国後にエスモードジャポンで学びました。2020年に自身のブランド「FETICO」を立ち上げ、女性の美しさを独自の視点で再構築したデザインが注目されています。彼女は「JFW NEXT BRAND AWARD2023」と「TOKYO FASHION AWARD2023」を受賞しており、今後の活躍が非常に楽しみですね。2025年8月には新たなコラボ商品を発表する予定です。

FETICOの公式HPはこちら

特別な賞の受賞者たち


鯨岡阿美子賞の受賞者: 宮浦晋哉


宮浦さんは、地域産業の魅力を発信することに力を入れています。彼の事業は日本の繊維産業の持続可能性を高めるための重要な役割を果たしており、地域の若者たちの就労支援にも尽力しています。

株式会社糸編の公式HPはこちら

話題賞: YKKファスニングアワード


YKKの主催する「YKKファスニングアワード」は、学生クリエイターたちのデザインコンテストで、25回を迎えました。今年からはCircular Design特別賞も新設され、環境に配慮したデザインが評価されています。

YKKファスニングアワードの公式HPはこちら

選考委員特別賞: 皆川明(minä perhonen)


皆川さんは、自らのブランドの魅力を国内外で広める努力を続けています。特に彼のデザインは自然や民芸的な要素が取り入れられており、多くの人々に愛されています。2025年にはフィンランド政府からの賞も受賞しており、ブランド創立30周年を迎えることから、展覧会も予定されています。

minä perhonenの公式HPはこちら

毎日ファッション大賞について


毎日ファッション大賞は1982年に創設され、日本のファッション界を代表する賞として、優れた業績を称え、新たな才能を発掘することを目的としています。今年も見逃せない受賞者たちの活躍にご期待ください。詳細は毎日新聞の公式サイトで確認することができます。

毎日新聞ニュースサイト
毎日ファッション大賞サイト



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: AURALEE 毎日ファッション大賞 FETICO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。