『Oh!Ed! キャンペーン』
2025-09-05 14:52:51

エド・シーランと都営大江戸線が初コラボ!『Oh!Ed! キャンペーン』開催決定

  • ---

エド・シーランと都営大江戸線がタッグを組んだ『Oh!Ed! キャンペーン』



人気の歌手エド・シーランと東京の大江戸線がユニークなコラボレーションを展開します。このキャンペーン『Oh!Ed! キャンペーン』は、東京都交通局とワーナーミュージック・ジャパンが共同で企画し、エド・シーランの新しいアルバム『PLAY』の公開を記念した特別な催しです。

開催の背景と意味

エド・シーランは、音楽界でも卓越した存在であり、累計セールスが1億5,000万枚を超える実績を持ち、グラミー賞を4度も受賞しています。そんな彼と、東京の名所を結ぶ大江戸線が手を組むことにより、音楽と日本の文化が融合した新たな形が生まれました。驚くべきことに、大江戸線の路線カラー「マゼンタ」が、エドのアルバム『PLAY』のテーマカラーと一致しており、しかも大江戸線のロゴデザインがエドを想起させるものだという点も、コラボ実現の大きな要因となっています。

キャンペーンの内容

このキャンペーンでは、いくつかの特徴的なプログラムが用意されています。すぐに目を引くのがデジタルスタンプラリーです。大江戸線で指定された6か所にスタンプが設置されており、すべてのスタンプを集めることで特典がもらえる仕組みです。景品として、オリジナルデザインのA4クリアファイルや、非売品のTシャツの抽選に応募することができます。参加者は都営交通アプリをダウンロードし、指定されたスポットでQRコードを読み取ってスタンプを獲得します。

また、スタンプラリースポットでは、エド・シーランのオフィシャルコラボグッズも販売される予定です。これにはアイコニックなロゴが入ったTシャツやタオル、さらにはエド・シーランのアルバム『プレイ』の特別版などが含まれます。これらの限定グッズはファン必見のアイテムとなっています。

沿線店舗コラボ企画

さらに、大江戸線沿線に位置する飲食店やショップと連携した特別コラボ企画も魅力の一つです。一定金額以上購入したり、コラボメニューを注文することで、オリジナルステッカーがもらえる仕組みになっています。これにより、ファンは大江戸線を利用しながら特別な商品やメニューを楽しむことができます。

特別デザインの都営まるごときっぷ

キャンペーンに合わせた特別デザインの「都営まるごときっぷ」も登場します。この券を利用すれば、大江戸線を含む都営交通を一日中楽しむことができる特権があります。

エド・シーラン仕様の特別装飾列車

キャンペーンの目玉は、エド・シーランの特別デザインのミュージアム・トレインの運行です。この列車は、エドの音楽の歴史をテーマにした展示や、クイズなど多様な体験ができる内容となっていて、音楽と文化を同時に楽しむことができます。

「日本のみなさん、このコラボが実現できて本当に嬉しいし、ぜひ楽しんでほしいと思っています。」と、エド・シーラン自身もファンに向けて期待のメッセージを寄せています。

  • ---

エド・シーランの音楽と東京の文化が交わるこの機会をお見逃しなく。運行期間中はぜひ大江戸線に乗って、エドの世界を体験してみることをお勧めします!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: キャンペーン エド・シーラン 都営大江戸線

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。