加賀温泉駅1周年
2025-03-07 17:52:55

北陸新幹線加賀温泉駅の開業1周年を祝う特別イベント

北陸新幹線加賀温泉駅開業1周年イベント



令和7年3月16日、北陸新幹線加賀温泉駅が開業1周年を迎えるのを祝う特別イベントが開催されます。この日は、加賀温泉駅周辺で日中のさまざまなアクティビティが楽しめる機会となっています。地元の飲食店や特別な演目を通じて、地域の魅力が堪能できる一日になります。

ゆのまち酒場:子供も楽しめるグルメの祭典



イベントの一環として、「ゆのまち酒場」が設けられ、午前11時から午後4時まで、にぎわい交流施設「ゆのまち加賀」で開催されます。地元や近隣の人気店から27店舗が出展し、キッチンカーや屋台での多彩な料理と飲み物が楽しめるチャンスです。

出店店舗の一部


  • - キッチンカーでは、
- フェリスの美味しい料理
- タルトタのスイーツ
- クチーナヴォランテのイタリアン
- シュガーグライダーロケットのファストフード
- あのかがやきいもの特産物が並びます。

  • - 屋外テントでは、
- 燻さんの燻製料理
- サン食品カナモリの地元食材を使用したメニュー
- 銅板たこ焼きりぼんの人気たこ焼きが味わえます。

  • - 屋内出店では、
- FUZONの多国籍料理
- さえ季の野菜料理
- ひるよる食堂オオハタの心温まる食事
- かま飯まんぷくやPINECORNの特製料理が並びます。

子供向けのアクティビティも充実しており、家族皆で楽しむことができるよう工夫されています。さらに、地酒やクラフトビールの販売も行われるので、大人も楽しめるコンテンツが用意されています。

第3回加賀市獅子舞春祭り



同じ日に、加賀市美術館前ピロティで行われる「第3回加賀市獅子舞春祭り」も注目のイベントです。こちらは午前10時から午後4時まで、地元の7町が参加して獅子舞の演舞が披露される祭りとなっています。各町の特色ある獅子舞が見られる貴重な機会です。

主なイベント内容


  • - 獅子舞演舞:山中温泉や潮津町、大聖寺錦町など、各町の名物である獅子舞が演じられます。演舞の合間には、獅子頭の展示や獅子舞に関する動画上映会も行われます。

  • - グッズ販売では、獅子舞に関連するアイテムが手に入るほか、レディ加賀タップダンスチームによるパフォーマンスも、午前10時から始まり、昼過ぎまで4回行われる予定です。

このイベントは、加賀市の魅力を再発見しながら、多様な文化や地域社会のつながりを体験できる貴重な機会になります。加賀温泉駅の開業を祝う特別な日、ぜひ家族や友人と一緒に訪れて、新たな発見を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 加賀温泉駅 獅子舞 ゆのまち酒場

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。