サウナー応援ポスター
2025-08-29 12:23:44

&sauna5周年、サウナーへのメッセージを五つのポスターに込めて

&saunaが5周年を迎え、サウナーへの新しいメッセージを発信



北海道文化放送が運営するYouTubeチャンネル「&sauna」は、5周年を迎えました。それを記念して新たなタグライン「無理なく、ゆっくり続けよう。」を発表し、サウナーへの想いを込めた5種類のポスターをリリースしました。このポスターは、サウナを楽しむ人たちが自由に掲示できる形になっており、先着で希望のサウナ・温浴施設に郵送される他、無料でダウンロードできるデータも用意されています。

サウナと共にある生活の変化



5年前にサウナを楽しんでいた多くの人々が、今や異なるライフスタイルを持っています。25歳だった人も、今では30代に突入し、以前のように週3日のサウナ通いが難しいと感じるようになっているかもしれません。しかし、月に1回でもサウナに行くことを待ち望む気持ちは変わらず、&saunaはその大切な時間を皆が体験できるようサポートしたいと考えています。

誰もが歓迎されるサウナの空間



このポスターには、様々な立場の人々が心地よくサウナを楽しむことができる環境を目指す&saunaの想いが表現されています。例えば、ある人にとっては美味しい水風呂が当たり前でも、今日初めてサウナに来た人にはドキドキの体験です。ここは、誰もが受け入れられる場所としてありたいと&saunaは願っています。そして、相手にやさしくなれる瞬間を増やし、みんなで楽しむ文化を築いていけたらと希望しています。

特設ページとポスターの配布



「無理なく、ゆっくり続けよう。」というコンセプトが反映された特設ページも設けられています。ここでは、ポスターの郵送やダウンロードが可能です。ぜひ、自分の好きなサウナや温浴施設で掲示して、周りの人たちとそのメッセージを共有してください。特に8月30日からは、定山渓の「鹿の湯」と「ニコーリフレ」でポスター掲出の先行が始まり、コラボステッカーの販売なども行われます。

さっぽろオータムフェストとの連動企画



さらに、2025年9月12日から10月4日まで開催される「さっぽろオータムフェスト」にも参加します。「SAPPORO SAUNA HOPPING by &sauna」と名付けられたこの企画では、大通公園6丁目会場内の「&sauna」ブースでの利用者に特製ステッカーを配布。これを持参すると、参加サウナ施設で特典が受けられます。参加施設には「ニコーリフレ」や「プレミアホテル –CABIN–札幌」などがあり、内容は盛りだくさんです。

サウナ飯の楽しみ



「&sauna×酒場れもんbyニコーリフレ」ブースでは、特製のサウナ飯メニューや自家製ラー油のスタミナ丼も楽しむことができます。これらはサウナでのリラックスを一層深める絶好のコンテンツです。

最後に



&saunaは今後も、サウナの素晴らしさを多くの人に知ってもらい、それぞれのライフスタイルに応じて楽しく利用できる機会を提供していきたいと考えています。ポスター展開やイベントを通じて、新たなサウナ体験に出会う菌になることを願っています。これからの5年、そしてその先に向けて、サウナ文化を共に楽しんでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ &sauna ポスター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。