心温まる母の日
2025-04-17 11:35:05

母の日を祝う特別な夜、都ホテルで贈るコンサートとディナー

特別な母の日を都ホテル 京都八条で



2025年の母の日、5月11日(日)に、都ホテル 京都八条が贈る「母の日コンサート&ディナー」が開催される。このイベントでは、愛するお母さんへの感謝を込めて特別なディナーと、京都市立芸術大学の学生たちによる心温まるフルート四重奏が披露される。

開催概要



  • - 日付: 2025年5月11日(日)
  • - 時間:
- 開場: 16:30
- ディナー: 17:00~19:00
- コンサート: 19:30~20:10(予定)
  • - 会場:
- ディナーダイニングカフェ&バー「ロンド」
- コンサートチャペルアクアクリスタル
  • - 料金:
- 都プラス会員: 9,000円
- 通常料金: 10,000円
  • - 販売数: 50名限定(予約締切は前日17:00)

スペシャルディナー



シェフ益が手掛けるディナーメニューは、心を込めた贅沢なコース料理。
  • - 京都ぽーくの燻製と野菜のパリソワール仕立て
  • - 鮪、鯛、車エビなどの魚介と野菜の庭園風数種の野菜ソース
  • - とうもろこしのポタージュ
  • - 鱸のポワレと鮑ステーキ、白ワインソース
  • - 牛フィレ肉のロティ、宇治抹茶を使用したペルシャード、赤ワインソース
  • - パン又はライス
  • - デザート: ショコラドーム、苺ムースとベリーの花束仕立て
  • - お飲物: コーヒー又は紅茶

愛のコンサート



また、当日は京都市立芸術大学音楽学部の優秀な学生たちによるフルート四重奏が行われる。愛をテーマにした名曲を中心に、若手音楽家たちが生演奏する。楽器と音楽が生み出す空間は、母の日にふさわしい心温まるものとなるだろう。

演奏者は、以下の学生たち:
  • - 中山 愛実(院1年生)
  • - 玉井 理羽(4年生)
  • - 中田 莉央(4年生)
  • - 田島 翔太朗(3年生)

学びの場、京都芸術大学



京都市立芸術大学は、音楽学部と美術学部から構成される公立の教育機関で、学生たちは日々創作活動に励んでいる。キャンパスが京都駅東エリアに移転した2023年からは、都ホテル 京都八条との連携を通じて、多くのイベントが開催されており、地域に根差した文化活動が展開されている。

まとめ



母の日は、大切な人に感謝の気持ちを形で伝える特別な日。この「母の日コンサート&ディナー」は、お母様に素敵なひとときをプレゼントできる絶好の機会だ。美味しい料理と音楽の饗宴を楽しみながら、贈り物としての愛を確かめてみてはいかがだろうか。

都ホテル 京都八条は、アクセスの良いロケーションにあり、心地よいおもてなしが特徴のホテルだ。2025年には開業50周年を迎え、これまでの感謝を込めたさまざまな企画も展開中である。母の日をこの特別なホテルで過ごし、忘れられない思い出を作ることができる。

  • ---
ぜひ、公式サイトやSNSでの詳細をご確認の上、早めの予約をお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都芸術大学 母の日 都ホテル 京都八条

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。