ペコちゃんの将棋教室
2025-07-18 14:32:24

不二家と将棋界がタッグ!ペコちゃんと学ぶ将棋教室開催決定

不二家と日本将棋連盟がコラボ!



2025年8月23日(土)、不二家と公益社団法人日本将棋連盟の共催による「第六回ペコちゃんはじめての将棋教室」が開催されることが決まりました。このイベントは、プロ棋士による本格的な将棋のレッスンを初心者のお子様向けに提供する楽しい機会です。

イベントの概要


「ペコちゃんはじめての将棋教室」は、初めて将棋に触れるお子様を対象に、村中秀史七段や藤田綾女流二段、貞升南女流二段、和田あき女流二段といったプロ棋士が登壇し、将棋の基本的なルールを学びながら実際に指してみることができるプログラムです。

開催日時は10時から16時30分までの間に全3回、各回90分で行われます。お子様には、将棋の駒の並べ方や動かし方、礼儀作法も学び、実際に対局を体験することができます。さらには、ペコちゃんと一緒に記念撮影を楽しむこともできる特別コーナーもあります。

参加費用は無料ですが、会場までの交通費は各自負担となりますのでご注意ください。定員は各回16組(32名)で、合計48組(96名)となっています。

申し込みについて


このイベントへの申し込みは、日本将棋連盟のホームページから行えます。応募期間は2025年7月19日(土)から8月3日(日)までで、多くの応募が予想されるため、抽選になる可能性もあるので早めの応募をお勧めします。

なお、会場は東京都文京区の不二家本社で、交通アクセスも便利です。周辺駅からは徒歩数分の立地で、駐車場が無いため公共交通機関を利用するのが最適です。

楽しいお土産も盛りだくさん


イベントの参加者には、将棋の駒や不二家のオリジナルデザインの紙製将棋盤、さらにはペコちゃんのキャラクター商品を盛り込んだお菓子詰め合わせも用意されています。家族全員で楽しめる内容となっており、思い出作りにもぴったりです。

将棋の楽しさをペコちゃんと一緒に体験することができるこのイベント、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。母親や父親と一緒に将棋にチャレンジし、新しい趣味を見つける良い機会になることでしょう。将棋の魅力を存分に味わうことができるこの教室、次世代の棋士も誕生するかもしれません!

詳細については公式サイトをご覧ください。将棋の魅力に触れ、新たなスタートを切るチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ペコちゃん 将棋教室 日本将棋連盟

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。