菰野町の音楽祭
2025-09-19 00:38:56

菰野町で開催されるNHK交響楽団金管楽器アンサンブルコンサート

2025年10月13日(月・祝)、三重県の菰野町にある町民センターで特別なコンサートが開催されます。NHK交響楽団の金管楽器奏者たちが集結した「ザ・チェンバーブラス」が、その素晴らしい演奏を披露します。このコンサートは、公益財団法人三井住友海上文化財団の助成を受けており、地域の音楽文化を盛り上げる貴重な機会です。

出演者は、トランペットの菊本和昭さん、山本英司さん、ホルンの木川博史さん、トロンボーンの池上亘さん、そしてチューバの池田幸広さんの5名です。これらの奏者は皆、NHK交響楽団で活躍しているトッププレイヤーたちです。彼らは、クラシックの名曲から情熱的なタンゴまで、多彩な音楽を金管楽器の五重奏でお届けします。

プログラムは、G. F. ヘンデルの「王宮の花火の音楽より『歓喜』」や、J. S. バッハの名作、M. アーノルドの金管五重奏曲、さらに広瀬勇人の作品やG. ガーシュウィンの「パリのアメリカ人」、A. ピアソラの作品など、幅広いレパートリーが予定されています。音楽に触れたことがない方でも楽しめる内容となっていますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、コンサートの前日である10月12日(日)には、地元の中学校のブラスバンド部金管パートを対象に、NHK交響楽団の奏者が直接演奏指導を行う予定です。このような地域の若い音楽家たちに学びの機会を提供することは、音楽教育にも貢献する重要な活動です。コンサートを通じて、若い世代が音楽に対する興味を持ち、成長する姿を見ることができるのはとても素晴らしいことです。

【開催概要】
  • - 日時: 2025年10月13日(月・祝)13:30開場/14:00開演
  • - 会場: 菰野町町民センター ホール(三重県三重郡菰野町大字福村871-2)
  • - 出演: 菊本和昭(トランペット)、山本英司(トランペット)、木川博史(ホルン)、池上亘(トロンボーン)、池田幸広(チューバ)

  • - プログラム(予定):
- G. F. ヘンデル(C. セイプ編):王宮の花火の音楽より「歓喜」
- J. S. バッハ(R. ロム編):小フーガ ト短調
- J. S. バッハ(C. コレッティ編):主よ人の望みの喜びよ
- M. アーノルド:金管五重奏曲 作品73
- 広瀬勇人:コッツウォルズの風景
- G. ガーシュウィン(L. D. エデン編):パリのアメリカ人
- A. ピアソラ(井澗昌樹編):ブエノスアイレスの春、オブリヴィオン、リベルタンゴ

入場料は前売り券と当日券が共通で1,000円。高校生以下は無料で入場できますが、事前にチケットが必要です。未就学児の方は入場をお控えいただくようお願いしています。前売券が完売した場合、当日券は発行されないため、早めの購入をお勧めします。

このコンサートは、地域の音楽振興だけでなく、音楽の楽しさを広める重要なイベントです。ぜひお友達や家族と一緒に、素晴らしい音楽のひとときを楽しんでください。詳しい情報やお問い合わせについては、菰野町役場のコミュニティ振興課までお電話でご確認ください。会場でお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 菰野町 アンサンブル NHK交響楽団

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。