エルモの Like It ラップに参加しよう!
世界中の子どもたちから愛されるエルモが、新たな映像シリーズ「エルモの Like It ラップ」を発表しました。このシリーズは、ラップや歌を通して自分の感情や好きなことを表現したい小学生を対象にした参加型のプロジェクトです。今回は、エルモやその仲間たちと一緒に特別な体験をしながら、自分の思いを音楽にして発表できるチャンスをお知らせします。
参加者募集の詳細
この新シリーズは、NHK Eテレで毎週水曜日に放送されており、小学生が自分のオリジナルラップ歌詞を披露する内容です。エルモ、クッキーモンスター、ジュリアと共に、自分が好きなことをラップに込めて表現してみたい子どもたちを募集しています。参加するには、保護者の同意が必要ですので、詳しい情報は特設サイトで確かめてください。
特設サイトはこちら:
エルモの Like It ラップ 特設サイト
ラップのテーマ
応募者は、好きなラップテーマを選択し、それに基づいてオリジナルの歌詞を作成します。思いやアイディアを送ってもOK!応募フォームには現在募集中のテーマが記載されており、それを参考にして自由な発想でラップ文章を作ってください。お寄せいただいた作品は、制作チームが選考し、詳しくお話を聞きたい子どもたちには今後連絡が入る予定です。
あるテーマとして、季節を感じる「春のここが好き!」や、日常の愛らしさを表現する「朝のここが好き!」など、さまざまなテーマが用意されています。
エルモの Like It ラップ の魅力
「エルモの Like It ラップ」は、全22話からなる3分間のエピソードで構成されており、参加者が作成したオリジナルのラップをテレビで披露します。この番組の主旨は、自分自身や大好きなことを自由に表現できる場を提供することです。また、エルモやその仲間たちが観客として、参加者の「好き」に共感し、視聴者にも各々の興味や好きなものを大切にすることを呼びかけています。心が温まる空間で、自分自信を見つけるきっかけになることでしょう。
セサミワークショップとは
このプロジェクトは、50年以上の実績を持つ非営利団体セサミワークショップが企画しています。セサミワークショップは、「セサミストリート」などを通じて教育とエンターテイメントを結びつけ、世界中の子どもたちに楽しい体験を提供してきました。子どもたちがかしこく、たくましく育つための支援を行い、良質な教育が150以上の国や地域に広がっています。コアとなる理念は、すべての子どもたちに優しさと強さを持って成長してもらうことです。
まとめ
このように、「エルモの Like It ラップ」は、子どもたちが音楽を通じて自分を表現する素晴らしい機会を提供します。ぜひこの素敵な体験に参加してみてはいかがでしょうか。詳細や応募は、特設サイトをチェックしてください。