AniTone、最新スタジオGALILEO STUDIOを稼働
株式会社AniTone(東京都目黒区、代表取締役社長:中村剛之)は、番組制作のための新たな息吹をもたらす「GALILEO STUDIO」の稼働を正式に開始しました。このスタジオは、AniToneが培ってきた10年以上の番組制作のノウハウを駆使し、映像制作と動画配信事業を一層強化することを目的としています。
幅広い動画コンテンツ展開
AniToneは、YouTubeやTikTok、ABEMAなどのプラットフォームで数多くの映像コンテンツを手掛けてきました。特に、アニメやゲーム、音楽というエンターテインメントの分野において、トーク番組やイベント中継、ライブ配信など、多様なフォーマットに対応しています。これにより、年間を通じて多数のクライアントの「伝えたい思い」を具現化してきました。
加えて、近年のグローバル化の流れに合わせ、最高9言語に対応した字幕付きXR(クロスリアリティ)収録や、5言語同時通訳による国際向け生配信など、高度な多言語映像制作にも着手しています。この豊富な経験により、国内外のゲーム会社やアニメ関連企業からも信頼を寄せられています。
声優キャスティングの専門性
AniToneは、声優キャスティングの領域でも高い専門性を持っています。長年の業界経験により、大手声優事務所との強固なネットワークを持ち、実力のある声優を柔軟に起用することができます。これにより、作品の魅力を最大限引き出すキャスティングを実現し、番組やプロモーションのクオリティを向上させる提案が可能です。
スタジオの詳細と設備
「GALILEO STUDIO」は東京都目黒区中目黒に位置し、アクセスも便利です。設備にはクロマキー合成対応のスタジオや、4室の控室、クライアント用ロビーが完備され、クライアントの多様なニーズに応えることができます。また、近隣にも駐車場の案内があり、幅広い利用者にとって利便性の高い環境を整えています。
さらに、AniToneでは音声・音楽収録用スタジオも代官山に常設しており、録音やナレーション収録にも柔軟に対応しています。外部貸出も行っており、他社の制作やインハウス収録にも利用が可能です。
クリエイティブ体制の強化
AniToneは、2025年4月にiTokyo株式会社と株式会社B.B.Qを迎え入れ、同年6月に株式会社ビタースウィートエンタテインメントを吸収合併予定です。これにより、AniToneグループはアニメ制作や音楽レーベル運営、番組コンテンツの制作、さらにはVTuberやSNSクリエイターのプロデュースまでを一貫して手掛ける体制が整います。
業界の慣習にとらわれない柔軟な企画力とスピード感をもって、次世代のクリエイティブカンパニーとして最高のコンテンツを提供することを目指します。そして、今後も「GALILEO STUDIO」や「AniTone DAIKANYAMA STUDIO」を起点に、番組制作や映像制作事業に注力し、クライアントの発信力を最大化するパートナーとして進化し続けます。
お問い合わせ
GALILEO STUDIO: 公式サイト
AniTone DAIKANYAMA STUDIO:
公式サイト