マダンフェスティバル開催
2025-10-12 06:02:29

日韓国交正常化60周年記念『THE マダンフェスティバル』が開催決定!

日韓国交正常化60周年記念イベント『THE マダンフェスティバル』



2025年、日韓の国交正常化から60年を迎える節目の年に、特別なイベント『THE マダンフェスティバル』が大和大学で開催されます。日韓の文化交流をテーマに、食、音楽、ファッションを楽しむ一日を提供します。

イベントの概要


開催日:2025年10月12日(日)
時間:第三部は17:00~21:00
場所:大阪府吹田市・大和大学

このフェスティバルは全体で11:00から21:00まで開催され、一般参加も可能な各種ブースが登場します。イベントでは、日本と韓国のアーティストが共演し、多くの来場者を楽しませる内容が予定されています。

注目の第三部


特に注目されるのは第三部のステージ。ここでは、AK-69(エーケーシックスティーナイン)やGADORO(ガドロ)、n.SSign、XII After Ours、ARTISTREETといった豪華な出演者が登場します。彼らは、日韓両国で高い人気を誇るアーティストであり、彼らのパフォーマンスは見逃せません!

AK-69(エーケーシックスティーナイン)


ヒップホップアーティストとして活動し、ラップと歌を巧みに使い分けるそのスタイルで知られています。デビュー以来、数多くのライブを重ね、ゴールドディスクを受賞する実力派アーティストです。特に、米国のHIP HOPラジオ局「HOT97」へのインタビューや、名だたるアーティストとのコラボレーションで話題を呼びました。

GADORO(ガドロ)


宮崎県出身のGADOROは、MCバトルシーンでの圧倒的な存在感が魅力のアーティストです。過去に数々のバトル大会で名を馳せ、その即興力と勝負強さから「バトルシーンの王者」と称されています。彼のパフォーマンスは、観客を虜にするインパクトがあります。

n.SSign(エンサイン)


韓国の7人組ボーイズグループn.SSignは、K-POPシーンでの活躍に期待が寄せられています。メンバーはKAZUTA、DOHA、SUNGYUNら個性豊かで、多様なパフォーマンスが楽しめます。彼らの登場は、韓国文化への関心をさらに高めることでしょう。

XII After Ours(トゥエルブ アフターアワーズ)


ブレイキンチームとしての実力が注目されるXII After Ours。世界的ダンサーShigekixをリーダーに、国内トップレベルのダンサーが集結しています。彼らのパフォーマンスは、迫力満点で一体感が魅力です。

ARTISTREET(アーティストリート)


パフォーマンスグループARTISTREETは、ダンス、ボーカル、ラップの多彩なステージングで観客を楽しませます。若年層を中心に人気を集め、国内外での活躍が期待されています。

終わりに


この『THE マダンフェスティバル』は、日韓の文化を相互に理解し、楽しむ場となるでしょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております。詳細な情報やチケット購入については、公式サイトでの告知をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: AK-69 マダンフェスティバル GADORO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。