琉球文化体験
2025-11-17 12:07:50

琉球の伝統を堪能するイベント、琉球菓子と古典音楽の饗宴

琉球の伝統を体感する特別なイベント



沖縄県立博物館・美術館が主催する「琉球菓子と琉球古典音楽を楽しむ」イベントが、2025年11月23日(日)に開催されます。このイベントは、琉球王国時代に栄えた独自の食文化と音楽を体験できる貴重な機会です。

イベント概要


本イベントでは、琉球古典音楽の魅力を存分に味わいながら、沖縄の伝統的なお菓子も楽しむことができます。解説付きでの鑑賞と試食が行われるため、大人から子どもまで幅広い世代が楽しむことができます。特に琉球菓子は、見るだけではなく食べることによって、より深く琉球文化を感じることができるでしょう。

開催日時と場所


日時


1回目:15:00~15:40
2回目:16:40~17:20

場所


博物館屋外展示場(民家)
*雨天の場合は博物館実習室での開催となります。

定員と参加費


各回の参加者は20名までとなっており、事前予約が必要です。また、参加費は2,000円で、歌三線演奏と呈茶セットが含まれています。美しい音楽を聴きながら、琉球の甘いお菓子を味わって心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

参加対象


年齢制限はなく、幼児や小学生、中高生、さらには大学生や一般の方々まで、皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。家族や友人と琉球文化を共有する素敵な機会となることでしょう。

申込について


チケットの販売は2025年10月21日(火)から「アソビュー!」で開始されます。定員に達し次第、受付終了となるので、早めの応募をお勧めいたします。

まとめ


沖縄の歴史や文化に触れる機会を逃さず、この特別なイベントに参加してみてはいかがでしょうか。琉球菓子と古典音楽が、一体となってあなたを琉球の世界に誘います。心に残るひとときを過ごし、琉球文化を新たに感じることができるこのイベントを、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄県立博物館 琉球古典音楽 琉球菓子

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。