eスポーツ大会開催
2025-04-02 12:07:26

歴史的な大阪・関西万博で高校生eスポーツ大会が開催!出場エントリー開始

eスポーツの未来を担う若き才能たちが集結!



2025年4月2日より、日本全国の高校生を対象とした著名なeスポーツ大会「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」の出場エントリーが開始されます。この大会は、今年で7回目を迎え、特に注目すべきは、グランドファイナルが大阪・関西万博の「EXPO ホール」で行われることです。

大会概要


大会期間は2025年の6月から7月にかけて全国8ブロックでのブロック代表決定戦が行われ、続いて7月中旬には全国大会セミファイナル、そして8月15日から17日には大阪での全国大会グランドファイナルが開催されます。出場チームは高校生のみで、同一学校のチームを組んで参加し、全国の強豪校との熱い戦いが繰り広げられるのです。

新たな競技タイトルが加わる


今年の大会では、昨年まで採用されていた「クラッシュ・ロワイヤル」、「フォートナイト」、さらに「オーバーウォッチ 2」や「リーグ・オブ・レジェンド」、「ヴァロラント」など、人気タイトルが集結します。そして新たに、短時間で決着がつくことで話題のモバイルゲーム「ブロスタ」が仲間入りしました。これにより、より盛り上がりを見せること間違いなしです。

参加者の条件


参加資格は、日本国内に在住の高校生または定時制高校生、高等専門学校生、通信高校生で、2007年4月2日から2010年4月1日までに生まれた学生が対象となります。特に、同じ学校の仲間同士でチームを組む必要があり、学校内での結束を強化する意義もあります。

会場の魅力


今回のグランドファイナルが行われる「EXPO ホール」は、約1,900席を有する円形型の大催事場で、観客との一体感が味わえる空間です。万博という歴史的なイベントの中で、このような大会が行われるのは特別な体験となるでしょう。

会場には著名なサポーターも


今年の大会では、お笑いコンビのアンガールズの田中さんがアンバサダー、アルコ&ピースの2人がスペシャルサポーターとして就任しています。田中さんは大会のスケール感を強調し、高校生選手たちに挑戦を促しています。また、アルコ&ピースの平子さんは、この大会が将来の大きな経験になると熱いメッセージを送っています。

終わらない熱戦の行方


昨年の大会には、全国から2,322チームが参加し、視聴者数は約1,393万人に達しました。今年も昨年以上の熱気が期待され、「全国一」を目指す高校生たちの情熱が詰まった戦いが繰り広げられます。eスポーツの革命が進む中、次世代の才能たちが新たな歴史を紡いでいきます。

未来のチャンピオンに向けて


すべての参加者にとって、この大会は人生の中で忘れられない思い出となることでしょう。今年の「Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2025」は、ただの勝敗を超えたドラマが待っています。高校生の皆さん、ぜひ万博会場で熱戦を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: eスポーツ 大阪・関西万博 Coca-Cola STAGE:0

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。