クレイジーラブレポート
2025-05-07 14:46:22

TENGA主催イベント「原宿 腹過度 クレイジーラブ」レポート

TENGA主催イベント「原宿 腹過度 クレイジーラブ」レポート



株式会社TENGAが主催するフードイベント『原宿 腹過度 クレイジーラブ』が、5月2日金曜日に東急プラザ原宿「ハラカド」で開催されました。このイベントはデカ盛りや激辛料理が集まる特別なフードイベントであり、多くの料理ファンの期待を集めました。

イベントの一環として行われたトークショー “世界クレイジーグルメ紀行 ~愛は国境を越えて~”には、危険地帯ジャーナリストの丸山ゴンザレス氏と、ロックバンドkoboreのギタリスト・安藤太一氏が登壇。さらに、イベント参加店の代表である株式会社AVOCADOの尾崎勝悟氏も加わり、楽しいトークセッションが展開されました。

このトークショーでは、まず丸山ゴンザレス氏が各店舗のデカ盛りや激辛メニューを紹介しました。その後、安藤氏が『原宿 腹過度 クレイジーラブ』のコラボメニューである、ロングバインミートレインのバインミー☆サンドイッチ完食に挑戦することになりました。

安藤氏は、約8人分に相当するサンドイッチを前に、制限時間1時間内での完食宣言を行いました。「具材を先に食べてから、味が染みこんだパンを後で食べる」といった作戦を立てる姿が印象的でした。

トークの途中では、安藤氏がサンドイッチを食べる様子が映し出され、彼が次々と具材を頬張る姿に会場からは驚きの声が上がりました。一方で、丸山氏と尾崎氏は、メキシコ料理に関するディープなトークを繰り広げ、訪れる人々を惹きつけました。

尾崎氏は、アボカドについて「メキシコでは道端で転がっている当たり前の食材」と語り、日本との文化の違いについても触れました。丸山氏は「レイヤーを変えることで、メキシコの別の顔を見ることができる」と話し、取材による多面的な理解の重要性を強調。更にゴンザレス氏は、自身がかつてメキシコの裏社会で指名手配されていたことを明かし、会場を沸かせました。

トークはますますヒートアップし、メキシコのコーラの味やその人気についても言及がありました。メキシコのコークが「世界で一番美味しい」と豪語する彼らの言葉に、参加者は興味津々でした。安藤氏は、トーク開始40分後には見事バインミーを完食し、その余裕の表情が会場に笑いを呼び起こしました。

イベントは5月20日まで開催される予定で、参加者は安藤氏が食べたバインミーの他にも、様々な特別メニューを楽しめます。心温まるトークと共に、お腹も満たしてくれるこのイベントは、フードとカルチャーが融合した素晴らしい体験です。この機会を逃さず、多くの人々が訪れることを期待しています。

イベント基本情報


  • - イベント名: 原宿 腹過度 クレイジーラブ
  • - 主催:株式会社TENGA
  • - 期間:2025年4月26日(土)〜5月20日(火)
  • - 住所:東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 東急プラザ原宿「ハラカド」
  • - 場所: 東急プラザ原宿「ハラカド」内の店舗
  • - 参加店舗: MEXICAN GRILL AVOCADO、バインミー☆サンドイッチ、FAMiRES、居酒屋スタンド ジャンプ
  • - 営業時間: 11:00〜23:00(ショッピングフロアは21時まで)

ぜひ、この特別なイベントに参加して、クレイジーグルメを堪能してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: TENGA 原宿 クレイジーラブ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。